MENU

ロシアンブルーを飼いたい!美しいグレーの被毛が魅力。ロシアンブルーの特徴や性格について。

  • URLをコピーしました!

全身がグレー一色の美しい猫、ロシアンブルー。

賢くてとても人気が高く、猫好きでなくても一度は耳にしたことがあるかも知れません。

美しいグリーンの瞳は、見ていると吸いこまれてしまいそう。

また、撫でた時の感触も良く、まるでベルベットの様だとも例えられています。

今回は、そんなロシアンブルーの特徴や性格についてお話をしていきます。

目次

外見的な特徴は?

体重3~5kgで、筋肉質な体つきをしています。

被毛が分厚いので、実際よりも大きく見えるようです。

ロシアンブルーの最大の特徴は、美しく落ち着いた体の色でしょう。

中にはブラックやホワイトの子もいますが、基本的にはグレーで高貴なイメージがあります。

寒い地域の猫なので、被毛は密集したダブルコートです。

認められているカラーは単色のグレーのみです。

グレーの濃さには色々ありますが、シルバーに近いグレーが基本の色とされています。

一本一本の毛を見ると、毛先に銀色のティッピングがあります。

この部分が光に反射する事で、光沢のある毛並みを作り出しているのです。

そして、瞳の色も特徴的です。

グリーンとブルーの中間のような、神秘的なエメラルドグリーンはとても魅力的です。

ロシアンブルーの顔はシュッと小ぶりなので、大きな宝石のような瞳がひと際目立ちます。

コブラヘッドと呼ばれる頭の形と、鼻筋の通った顔は気品タップリ。

また、口角が上がり気味なのも特徴で、なんとなくいつも微笑んでいるような表情に見えます。

これはロシアンスマイルとも呼ばれているんですよ。

ロシアンブルーは、どんな性格なの?

インターネットで検索をしていると、ロシアンブルーについて「凶暴な性格」と書かれている事があります。

どうしてそんな事が書かれてしまったのでしょうか。

ロシアンブルーは温厚な性格の猫ですし、飼い主に従順なのも特徴の一つです。

考えられるのは、ストレスが溜まったために攻撃的になっているということ。

運動不足や生活環境の悪さが原因で、凶暴になったりもします。

これは飼い主の責任ですね。

または、来客があった時に「猫を見せて」と言われて、無理矢理知らない人の前に引っ張り出すのもよくあるケース。

初対面の人に対して、威嚇したり攻撃的になるのは仕方のない事です。

ロシアンブルーを攻撃的に感じた時には、まずは飼い主が自分の行動を見直すべきでしょう。

ロシアンブルーはとても頭が良く、飼い主に従順で飼いやすい猫です。

ただ、臆病で神経質な面があるので、知らない人の前に無理矢理出すのはやめましょう。

そして多頭飼育にも向いていないので、出来れば一匹で飼うことをおすすめします。

運動量が多くてよく遊ぶ猫ですから、飼い主さんも一緒にたくさん遊んであげると喜びますよ。

ロシアンブルーは、あまり鳴かない

ロシアンブルーは性格的にも大人しいのですが、鳴き声という面でも静かな猫です。

ボイスレスキャットと呼ばれる事もあるほど、鳴き声を出しません。

ですから、マンションでの飼育に向いています。

体臭や口臭も少ないですよ。

飼育のポイント

猫とのコミュニケーションを大切に

ロシアンブルーは人と一緒に居る事が大好きです。

また、運動量が多く遊び好きな猫でもあります。

飼い主さんとのコミュニケーションを、とても喜びます。

そのため、家に居る時間が長い人に向いている猫だと言えるでしょう。

留守番は、なるべく短い時間にすると良いでしょう。

いたずら防止策を

活発に動き回るロシアンブルーですから、飼い主さんが外出中に色々ないたずらをしてしまいます。

高い所にも簡単に乗ってしまうので、棚の上の物を落とされたりもするでしょう。

入って欲しくない場所には、柵を付けるなどの対策が必要です。

また、誤飲する恐れのある物は片づけるようにしましょう。

食事

ロシアンブルーは、食事の好き嫌いをする子が結構いるようです。

被毛の美しさを保つためには、高タンパクのフードを与える必要があるのですが、気に入らないと全く食べません。

いくつか試してみて、嗜好性の良いフードを探してみましょう。

運動量が多いのですが、太りやすい傾向にあります。

食べ過ぎに注意しましょう。

ブラッシング

密集した分厚い被毛を持っているので、冬の寒さには強いです。

ですが、高温多湿の時期になると熱中症になりやすいです。

夏は室温にしっかりと気を配り、外出の際にはエアコンと使用すると安心ですよ。

短毛ですが、換毛期には大量の毛が抜けます。

毎日ブラッシングをしてあげるようにしましょう。

運動不足に注意

ロシアンブルーは遊ぶのが大好きなので、毎日5~10分程度でいいので遊んであげましょう。

運動不足解消だけでなく、猫とのコミュニケーションにもなりますよ。

お気に入りのオモチャで、集中して遊んであげると満足するでしょう。

キャットタワーを設置するなどして、高い所に行けるような工夫もしてあげましょう。

上下運動出来るような場所を作っておけば、限られたスペースでも運動することが出来ます。

高齢になると足腰が弱り、キャットタワーに乗れなくなってきます。

飛び乗る事が難しくなったら、踏み台などを付けてあげると良いでしょう。

尿石症に気を付けよう

ストルバイトやシュウ酸カルシウムによって、尿路に石が出来てしまうのが尿石症です。

我が家の猫も石が出来た事があり、オシッコが出なくなって急いで病院に連れて行きました。

尿石症はどの猫種でも注意が必要ですが、特にロシアンブルーは遺伝的に腎臓の弱い子がいるようです。

水を適切な量飲んでいるか確認して、飲んでいないようならウェットフードを水で薄めてみても良いでしょう。

トイレに入っている時の様子を観察したり、尿の色をチェックしてみるようにしましょう。

糖尿病になりやすい

糖尿病になりやすい猫種と言われているので、糖質が低いフードを選ぶと安心でしょう。

フードを購入する時は、穀類(炭水化物)の表示があるかどうか、確認してみましょう。

最後に

今回は、高貴な外見が魅力のロシアンブルーについて、特徴や性格をご紹介いたしました。

大人しくて飼い主に従順な筈なのに、ネット上では「凶暴な猫」と書かれていることがあります。

決して凶暴だということは無く、少し臆病なだけです。

穏やかで飼い易い猫なので、ストレスを与えず優しく接してあげましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次