MENU

全身真っ黒な猫、ボンベイ。その特徴や歴史、飼育のポイントについて。

ボンベイ
  • URLをコピーしました!

黒猫が好きっていう人は結構多くて、実は私も大好きです。

まるで黒ヒョウみたいなカッコイイ外見なのに、性格は穏やかで甘えん坊な子が多く、そのギャップがたまりません。

雑種でもよく見られる黒猫ですが、品種として確立した黒猫もいるんですよ。

それが「ボンベイ」です。

筋肉質で「小さな黒ヒョウ」とも呼ばれていて、漆黒の毛色が魅力的です。

今回は、ボンベイの特徴や歴史、飼育のポイントについてお話をしていきます。

目次

ボンベイの身体的な特徴について

体重オス3.8~5.2kg、メス2.5kg~3.8kg

体長50~56cm

一般的な猫よりも、やや小柄なタイプです。

筋肉質でガッチリとした体格をしています。

額も顎も丸っこいので、パッと見た時に「丸顔」と言う印象を持つことでしょう。

金色の瞳は他の猫種よりも大きめで、両目の距離は少し離れ気味です。

幅広の耳は先端が丸みを帯びています。

尻尾は先端に行くほど細くなり、バランスの良い長さをしています。

真っ黒な被毛は美しく、とても艶があります。

赤ちゃんの時には縞模様がある場合もありますが、大人になると全身真っ黒になります。

雑種の黒猫の場合、どこか一部に白い毛が混ざることがあります。

ですがボンベイの場合は、完全に黒一色です。

鳴き声は小さい方です。

ボンベイの性格的特徴について

まるで黒ヒョウのようなカッコイイ外見をしていますが、性格は穏やかなんですよ。

性格の特徴をあげていきますね。

とてもフレンドリー

ボンベイはフレンドリーで人懐っこいので、猫を飼うのが初めての人も育てやすいでしょう。

飼い主が外出から帰宅すると、玄関で迎えてくれたりもしますよ。

飼い主の後をついて回ったりもするので、猫とのスキンシップをたくさんとりたい人におすすめです。

順応性が高い、

ボンベイは順応性が高いので、他にペットを飼っていたり小さい子どもが居る場合でも、上手くやっていけるでしょう。

甘えん坊なオス

メスよりオスの方が甘えん坊です。

筋肉質で動き回るのが好きなので、飼い主さんの注意を引こうとしてイタズラをする事もあります。

そんな時は叱らずに、たくさん遊んであげましょう。

気まぐれなメス

メスの方は、オスよりも行動が落ち着いています。

慣れてくると、だんだん甘えん坊になってくることでしょう。

猫らしい気まぐれな部分を見せてくれます。

ボンベイには、どんな歴史があるの?

ボンベイを作ろうと考えたのは、1950年代のアメリカのブリーダーです。

その人は、黒ヒョウのような猫が作りたくて始めたそうです。

まずは、アメリカンショートヘアの黒色とバーミーズのセーブル色を交配させました。

真っ黒の毛色を作り出したかったのですが、最初はなかなか上手くいきませんでした。

バーミーズのブリーダーから反感を買ったこともありました。

ですが、頑張って交配を続けていました。

そしてついに1976年、アメリカの猫協会であるCFAに認定され、公認の猫種となったのです。

ボンベイという名前は、黒ヒョウの生息地のインドのボンベイが由来となっています。

ボンベイの入手方法について

ボンベイを飼いたいと思ったら、次のような入手方法があります。

ペットショップ

ボンベイは日本ではまだ珍しい品種なので、ペットショップで見かける事はあまりありません。

行く前に、電話やホームページで確認をしてみた方が良いでしょう。

ブリーダーさんを探す

ペットショップよりも確実に出会うためには、ブリーダーさんを探すのがおすすめです。

ブリーダーさんによって値段が違ってくるので、まず確認をしておくことが大切です。

ブリーダーさんは、その子猫の性格や成長具合などを詳しく知っています。

気になる事は質問して、納得した上でお迎えするようにしましょう。

もしかしたら、親猫や兄弟を見る事が出来るかも知れません。

どんな感じの子に育つのか、なんとなくイメージ出来るかも知れませんよ。

里親募集

里親を募集している人も多いです。

我が家の猫達も、みんな保護猫の里親募集サイトで出会いました。

ただ、雑種にも黒猫は多くて、本当に純血種かどうか判断が難しいです。

どうしてもボンベイにこだわりがある場合は、しっかり確認する必要があります。

ボンベイと黒猫との違いって、何?

ボンベイと雑種の黒猫との見分け方が知りたいですよね。

この方法で100%見分けられるというわけではありませんが、大体分かりますよ。

目の色

ボンベイの瞳は、金色をしています。

もし瞳の色がグリーンだった場合は、ボンベイとは言えません。

黒以外の毛がある

ボンベイなら、毛色は漆黒です。

それ以外の色が混ざっていたら、黒猫と言えるでしょう。

ただ、本当に微妙な場合もあるので、判断が難しいです。

カギ尻尾

カギしっぽとは、尻尾の先が曲がっている状態の事を言います。

ボンベイは真っ直ぐな尻尾が特徴なので、曲がっていたら黒猫です。

肉球や鼻が真っ黒じゃない

肉球や鼻に、黒以外の色があったらボンベイではありません。

ボンベイを飼育する際のポイントについて

ボンベイを飼育する際に、注意する事を挙げていきますね。

食事

ボンベイは運動量の多い猫種なので、たんぱく質をしっかり摂取させましょう。

そして、食物繊維やミネラルも多く含まれるキャットフードがおすすめです。

キャットタワーを設置する

筋肉質な体から分かるように、活発に動き回る猫です。

キャットタワーを設置して、運動不足にならないようにしてあげましょう。

オモチャを使って、飼い主さんが一緒に遊ぶ時間を設けても良いですね。

たまに被毛のお手入れをする

短毛なのであまりブラッシングをしなくても大丈夫なのですが、つややかな黒色を維持するためにたまにお手入れをしましょう。

と言っても、週に2回くらい少し濡れた手で撫でればOKです。

最後に

漆黒の光沢が美しい、黒ヒョウのような猫「ボンベイ」。

今回は、ボンベイの特徴や歴史、飼育のポイントを紹介いたしました。

日本ではまだ珍しいので、ペットショップで探すのは大変かも知ないので、ブリーダーさんを探してみることをおすすめします。

穏やかで人懐っこいので、他のペットや子どもとも仲良く出来ますよ。

全身真っ黒の猫が飼いたい人におすすめです。

ボンベイ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次