MENU

立った耳が魅力的!スコティッシュストレートの特徴と飼育方法のポイントについて。

  • URLをコピーしました!

スコティッシュフォールドの立ち耳バージョンの猫が、スコティッシュストレートです。

スコティッシュフォールドに比べて知名度が低いかも知れませんが、人気の品種なんですよ。


530583_s_070620_112414_AM

スコティッシュストレートの飼育を考えている人のために、特徴や性格、飼育のポイントについてお話をして行きます。

目次

スコティッシュストレートの歴史

スコティッシュストレートの歴史は、スコティッシュフォールドの歴史と同じです。

ルーツは同じで、1961年にイギリスのスコットランドの農村で発見された、垂れ耳の猫から始まっています。

垂れ耳と立ち耳が混ざって生まれるのですが、垂れ耳の場合でも最初は耳が立っています。

生後3週間して耳が垂れればスコティッシュフォールド、立ったままならスコティッシュストレートとなります。

[cc id=8790]

スコティッシュストレートの身体的特徴は?

体重はオス3~6kg、メス2.5~5kgです。

需要は10~13年で、他の猫に比べて短めです。

見た目の雰囲気はスコティッシュフォールドなのですが、耳が立っているのが特徴です。

スコティッシュフォールドのように、垂れ耳で生まれてくる子猫は全体の3~5割だそうです。

顔は丸っこく、他の猫よりも耳が小さめなのでとても愛嬌があります。

長毛も短毛も存在しており、毛色のバリエーションも豊富です。

[cc id=8791]

どんな性格をしているの?

スコティッシュストレートの性格は人懐っこくて、他の動物とも上手に付き合えます。

お客さんが来ても、あまり逃げたり隠れたりしません。

また、環境の変化に順応しやすいです。

鳴き声が小さくて、大人しい子が多いです。

賢くて好奇心が旺盛というのも、特徴です。

[cc id=8996]

飼育のポイント

スコティッシュストレートは、骨の病気に掛りやすいと言われています。

骨軟骨異形成や、関節炎、手足や尻尾の変形に気を付けましょう。

また、肥満にやりやすい猫とも言われています。

肥満は様々な病気のきっかけになりますので、平均体重を目安に体重管理をしていきましょう。

運動不足にならないように、キャットタワーを設置してあげるようにしましょう。

[cc id=8791]

最後に

丸っこい頭と短い耳が特徴の猫、スコティッシュストレートについて紹介いたしました。

スコティッシュフォールドの立ち耳タイプで、性格や掛りやすい病気がスコティッシュフォールドによく似ています。

毛色のバリエーションが豊富なので、自分の好み猫を見つけやすいでしょう。

ペットショップに居ることもありますが、見つからなかったらブリーダーや里親募集サイトを探してみましょう。

飼育を始めたら、骨の病気や運動不足には気を付けてあげてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次