大きな瞳と長い耳がチャームポイントのウサギは、昔からペットとして大人気!
品種改良が進み、たくさんの種類を目にするようになりました。
動物園などの触れ合いコーナーで見かける事も多く、きっと触った事がある人が多のではないでしょうか?
触っている内に、自分でウサギを飼いたいと思うかも知れませんね。
そこでここでは、初めてウサギを飼う人におすすめの、ミニレッキスについて紹介したいと思います。
ミニレッキスって、どんなウサギなの?
体重1.4~2.0kg、体長35cmくらい。
原産国はアメリカのカリフォルニア州です。
レッキスという大型種と、ネザーランドドワーフという小型種を交配させて作られました。
レッキスと言えば、被毛の触り心地が高級絨毯のように気持ちが良く、つややかで美しい毛並みが魅力です。
レッキスを飼いたいけれど「大きくて飼育スペースを確保するのが困難」という人のために、小型のミニレッキスを作り出したのです。
日本でレッキスというと、ミニレッキスを指す事が多いようです。
ミニレッキスはどんな性格なの?
ミニレッキスの基本的な性格は次の通りです。
人懐っこい
温和な性格で人懐っこく、飼い主について歩き回ったりもします。
甘えん坊
飼い主に構って貰うのが大好きで、体も撫でさせてくれますよ。
レッキス特有の、極上の手触りが楽しめます。
子供の頃から抱っこに慣れさせれば、抱っこさせてくれるようにもなります。
知能が高い
ウサギの中では賢い種類です。トイレのしつけもしやすいです。
ミニレッキスの値段は?
値段はお店によって違いますが、大体の相場は1~6万円でかなり幅があります。
珍しい毛色だったりすると、値段が跳ね上がることもあります。
また、ブリーダーが掛けた手間の違いも出ています。
健康に気を付け、人間に慣れるように手間をかけてしっかり育てられた場合は、高くなります。
反対に、適当に交配させた場合は安く取引されています。
あまりにも安い個体は、病気に掛っているリスクもあるので注意しましょう。
ソアホックに注意!
ミニレッキス飼育では、ソアホックに注意して下さい。
ソアホックとは、ウサギに多い足裏の炎症です。
ミニレッキスは足の裏の被毛が少ないので、ソアホックになりやすいのです。
ケージの床は、金網よりもすのこの方が足への負担が少ないでしょう。
最後に
今回は、初心者におすすめのウサギ、ミニレッキスについて紹介いたしました。
上質な手触りの被毛が魅力のミニレッキスは、性格も温和で飼育しやすい品種です。
飼い主と一緒に過ごすことが好きですので、ペットとのスキンシップを楽しみたい人におすすめですよ。
ただ、あまり触り過ぎてもストレスになりますので、ウサギの様子を見ながら加減しましょうね。
頭も良く、トイレのしつけも出来ます。
足裏への負担に気を付ける必要がありますが、初めての人にも飼い易いウサギですよ。
コメント