MENU

セキセイインコを飼ってみたい!セキセイインコの飼育に必要な道具。

  • URLをコピーしました!

昔から、ペットの定番とも言えるセキセイインコ。

犬や猫と違い、飼育スペースが少なくて済むのでマンションなどでも気軽に飼えます。

お喋りだって出来ますし、人間にとってもよく慣れます。

そのため、初めてペットを飼うという人にもお勧めですよ。

c1d3dc5ecd2d3235b75e8cfc33013b94_s_082518_083411_PM

ここでは、そんなセキセイインコを飼育する時に、必要な道具についてお話します。

また、セキセイインコのペットとしての歴史もご紹介します。

目次

セキセイインコの歴史

今ではすっかりペッとして定着しているセキセイインコですが、元々はオーストラリアの生き物です。

1840年にイギリスに持ち込まれたのをきっかけに、あっという間にヨーロッパ中に広まりました。

その間に、様々なカラーのセキセイインコが誕生しました。

そして、明治頃に日本に伝わったのです。

最初に日本に来た個体が、背中に黄色と緑色の模様があったことから、漢字で書くと「背黄青鸚哥」という字になります。

大正時代には、セキセイインコをペットにする人が大勢増えました。

飼育前に用意するもの

飼育開始の前に、用意しておきたいものがあります。

準備をきちんとしてから、セキセイインコをお迎えしましょう!

ケージ

これは一番重要なアイテムです。

一辺が35~40cmくらいのケージで大丈夫でしょう。

もちろん、もっと大きくても構いません。

これ以上狭いと、運動不足になってしまうので、なるべくゆったり過ごせるスペースを確保しましょう。

飼育する数が多い場合、もっと大きなケージが良いでしょう。

また、素材はステンレスがおすすめです。

凝った形より、四角いシンプルなものが掃除がしやすくて良いです。

清潔さを保つためには、なるべくお世話がしやすい形状が良いのです。

値段は、2000円くらいからあります。

止まり木

ケージに付属している場合が多いですが、無かったら是非用意してあげてくださいね。

セキセイインコが喜ぶ止まり木は、自然の木に近いデコボコしたものです。

餌入れ、水入れ、菜挿し

餌を入れる容器は、フタ付きで中身が飛び出さないタイプのものもあります。

浅い容器は、そこの餌まできっちり食べることが出来るようになっています。

水入れの形状にもいろいろあり、ゴミが入りにくいようになっているものもあります。

実際にショップで見比べて、気に入ったものを購入すると良いでしょう。

おもちゃ

セキセイインコもおもちゃで遊びます。

自然素材や人工素材がありますが、時々入れ替えてみるのもおすすめです。

おもちゃのタイプもいろいろありますので、飽きないように定期的に入れ替えてあげると良いでしょう。

知育おもちゃもあり、これはセキセイインコの知能に働きかけるものです。

混合シードやペレットが主食となります。

この他に、青菜や副食をあげればバランス良く栄養が摂取出来ます。

最後に

セキセイインコの歴史と、飼育道具についてご紹介しましたがいかがでしたか?

飼育自体は簡単なのですが、やはり生き物の命を預かるのですから責任を持ってお世話する必要があります。

セキセイインコをお迎えする前に、今回ご紹介したような飼育道具を揃えておいてくださいね。

お迎えしたら、愛情を持って育てればきっとあなたに懐いてくれることでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次