MENU

大人っぽくてカッコイイ黒い花!人気の黒い花の種類と特徴、花言葉について。

  • URLをコピーしました!

花と言えば、赤や黄色、ピンクなど明るい色をイメージする人が多いのではないでしょうか?

実際、園芸店ではそういった色の花が多く並んでいます。

ですが黒い色の花も、結構人気があるんですよ。

黒い花は、大人っぽくて落ち着いた雰囲気があります。

昔は不吉で気味が悪いと言われていましたが、今はシックでカッコイイとして、ガーデニングに取り入れる人も多いようです。

ここでは、黒い花を咲かせる植物の種類と特徴、花言葉についてまとめてみました。

目次

バラ

バラ科バラ属に分類される、低木またはつる植物です。

とてもたくさんの品種が存在していて、花の色や形、樹高など様々です。

開花期は基本的に春と秋ですが、品種によっては四季咲き性のものもあります。

バラの中で黒い花を咲かせる品種を、いくつか挙げてみますね。

  • ルイ14世
  • パパ・メイアン
  • ミスター・リンカーン
  • 黒真珠
  • ブラック・バカラ

黒バラの存在感は素晴らしく、光沢のある花弁はとても美しいものです。

花言葉には、「憎しみ、あなたは私のもの、不滅の愛」などがあります。

チューリップ

ユリ科チューリップ属に分類される、多年草です。

草丈は10~70cmで、品種により随分差があります。

開花時期は4月で、一般的に桜が散った後に咲き始めます。

明るい花色が多いチューリップの中にも、黒い花の品種があります。

完全な黒ではなく、黒っぽい感じの色が多いです。

  • ブラックチャーム
  • クイーンオブナイト
  • ブラックホース
  • ブラックビューティー
  • 夜の帝王
  • ブラックパーロット

花言葉は、「私を忘れて下さい」です。

ペチュニア

ナス科ペチュニア属に分類される、一年草です。

草丈10~30cmで、開花時期は3~11月です。

黒い花を咲かせる品種は、次のようなものがあります。

  • ブラックベルベット
  • ファントム
  • 黒真珠

花言葉は、「心の平安、あなたと一緒なら心が和む、心を鎮めてくれる」です。

クロユリ

ユリ科バイモ属に分類される、多年そうです。

草丈は10~50cmで、和名はエゾクロユリです。

6~8月が開花時期で、漆黒の花を咲かせます。

花の香りが臭くて、川端康成が「いやな女の生臭い匂い」と表現しています。

海外では、スカンクユリと言われることもあるようです。

花言葉は、「恋、呪い」です。

チョコレートコスモス

キク科コスモス属に分類される、多年草です。

草丈70cmで、開花時期は5~7月です。

ピンクのイメージが強いコスモスですが、チョコレートコスモスと言う品種は黒っぽい花を咲かせます。

茶色っぽく見えたり、濃い赤に見えるなど、色に若干ばらつきがあるようです。

花言葉は、「恋の終わり、恋の思いで、移り変わらぬ気持ち」です。

ダリア

キク科ダリア属に分類される、多年草です。

和名をテンジクボタンと言います。

草丈20~200cmで、品種によってかなり違います。

開花時期は6~11月です。

黒い花を咲かせる品種は次のようなものがあります。

  • 黒蝶
  • 黒い稲妻
  • ファダルゴブラッキー

ファダルゴブラッキーは、メキシコの国花でもあります。

花言葉は、「威厳、優雅」です。

タッカ・シャントリエリ

タシロイモ科タシロイモ属に分類される、多年草です。

ブラックキャットという名前でも呼ばれています。

草丈50~100cmで、開花時期は7~10月です。

タッカ・シャントリエリの花色には、黒や白、紫がありますが、ポピュラーなのは黒です。

猫のヒゲのように、長く伸びた花柄が特徴的です。

花言葉は、「孤独な主張」です。

パンジー、ビオラ

スミレ科スミレ属に分類される、一年草です。

草丈10~30cmで、10~5月が開花時期です。

パンジーとビオラの違いは、花の大きさです。

花が大きいものをパンジー、花の直径が4cm以下のものをビオラと呼んでいます。

黒い花の品種は、次のようなものがあります。

  • ブラックディライトインプ
  • ムーランフリルネロ
  • ソルベブラックデライト

花言葉は、「私を思って、もの思い」です。

カラー

サトイモ科オランダカイウ属に分類される、多年草です。

草丈15~100cmで、開花時期は6~7月です。

白や黄色のイメージが強いカラーですが、品種改良が進み黒っぽい花も誕生しています。

黒い品種は、開花期間が長い傾向にあるようです。

  • ホットチョコレート
  • スプリーム
  • メモリーズブラック
  • シュワルツワルダー

花言葉は、「素晴らしい美、乙女のしとやかさ、凛とした美しさ」などです。

タチアオイ

アオイ科タチアオイ属に分類されます。

たくさんの品種があり、一年草や二年草、多年草が存在しています。

草丈も品種によって違いがあり、60~200cmです。

開花時期は6~8月です。

黒い花のタチアオイには、次のような品種があります。

  • ニグラ
  • ブラックナイト
  • クロタチアオイ

黒いタチアオイの花弁には光沢があり、まるでベルベットのような美しさです。

花言葉は、「野心、豊かな実り、気高く威厳に満ちた美」です。

オダマキ

キンポウゲ科オダマキ属に分類される、多年草です。

草丈20~50cmで、開花時期は4~6月です。

うつむきがちに咲く姿が印象的ですが、品種によっては上向きに咲くものもあります。

品種改良が盛んに進み、たくさんの品種があります。

黒っぽい花の品種はいくつかありますが、真っ黒ではなくて茶色っぽかったり紫っぽいことが多いようです。

花言葉は、「愚か、素直」です。

アンスリウム

サトイモ科アンスリウム属に分類される、多年草です。

草丈30~80cmで、開花時期は5~10月です。

花に光沢があるのが特徴で、黒いアンスリウムも光沢感があって綺麗です。

アレンジメントに取り入れると、良いアクセントになるでしょう。

黒い花の品種には、次のようなものがあります。

  • ブラック・クイーン
  • ジャイアントチョコレート

花言葉は、「情熱、煩悩、戯れの恋」です。

最後に

黒い花を咲かせる、シックでカッコイイ植物を紹介しましたがいかがでしたか?

パンジーやペチュニアなど明るい花色で知られている種類の中にも、意外と黒い花って多いです。

昔は気味悪がられていた黒い花ですが、今ではカッコイイという認識で人気が高まっています。

品種改良も盛んで、今後黒い花の品種はもっと増えていくことでしょう。

私も、黒い花の重厚感が結構好きです。

明るい花色と一緒に植えたり、単独で植えたり、楽しみ方が色々ありそうですね。

ただ暗いイメージの花言葉も多いので、贈り物にする時は気を付けた方が良さそうですね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次