新型コロナの影響で思うように外出が出来ないこともあり、今、楽器を始める人が増えています。
ネットでも様々な情報が得られますが、楽器は出来れば実際に手に取って選ぶことをおすすめします。
楽器に詳しい店員さんのアドバイスが聞けますし、試奏をさせてもらえるからです。
私も色々な楽器をするので楽器店にはよく立ち寄りますが、やはり品揃えの良いお店の方が欲しい物を探しやすいですね。
そこでここでは、横浜駅の周辺にあるおすすめの楽器店を紹介していきたいと思います。

ヤマハミュージック 横浜店
横浜駅から徒歩5分なので、仕事帰りなどに立ち寄りやすいのが魅力。
1階と2階が楽器売り場になっていて、弦楽器や打楽器、キーボードなど、幅広い楽器を扱っています。
また、音楽関係の雑貨や書籍も多数揃っています。
専門スタッフがいるので、初心者さんにも安心ですね。
楽器の修理や音楽教室も行っています。
島村楽器 横浜ビブレ店
アコースティックギターやエレキギター、ウクレレなど、弦楽器が充実しています。
電子ピアノやドラム、デジタルやアクセサリー類まで、品数豊富なのが魅力です。
音楽教室もあり、体験レッスンをさせてもらえますよ。
分からない事があれば、スタッフさんが丁寧に教えてくれます。
イシバシ楽器 横浜店
ギター各種、ドラムや管楽器など、様々な楽器が揃っています。
楽譜もたくさんありますよ。
楽器の買い取りに力を入れているお店で、入荷した中古楽器を調整したら、すぐに店頭に出しているそうです。
クロサワ楽器
エレキギターやベース、アコースティックギターが種類豊富に揃っています。
アンプやエフェクターもたくさんありますよ。
管楽器も充実しています。
カマカなどの高級ウクレレも置いています。
クロサワバイオリン 横浜店
横浜の弦楽器専門店です。
バイオリンをやるなら、こちらのお店がおすすめですよ。
新品から中古まで、幅広く揃っているのが魅力です。
リペア工房があり、修理や調弦などもやってもらえます。
最後に
横浜でおすすめの、品揃え豊富な楽器店を紹介いたしましたがいかがでしたか?
今は手軽にインターネット通販で楽器を買えるのですが、実際に手に持ってみないと分からない事がたくさんあります。
インターネット通販で買うと、弦楽器では弦高が高過ぎて弾けないといったケースが多く、結局楽器屋さんに持っていって調整してもらう事になります。
楽器は一生使える物が多いので、選ぶ時は店員さんに相談したり試奏させてもらって、じっくりと探してくださいね。
コメント