MENU

100均でもエアプランツが手に入る!おすすめの10種類について。

  • URLをコピーしました!

土を使わないで育てられる植物として、人気が高まっているエアプランツ。

室内に緑が欲しいけど、土を持ち込みたくない場合はエアプランツがおすすめですよ。

土が要らないので、飾り方も幅広くアレンジ出来ます。

お洒落なインテリアとして、雑貨屋さんで売っていたりもしますね。

実は100均でも売られているんですよ。

園芸店に比べてサイズは小さいですが、長い期間をかけて育てる楽しみがあります。

エアプランツは花も咲くので、開花したときの喜びは大きいでしょう。

ここでは、100均で手に入るエアプランツから、おすすめの種類を紹介していきます。

目次

100均のエアプランツについて

ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100円均一ショップで売られてるエアプランツですが、どの店舗でも売られているわけではないようです。

うちの近くのキャンドゥでは、エアプランツも多肉植物も売られていません。

また入荷時期がお店によって違うので、売り切れて棚に並んでいない場合もあります。

植物に力を入れている店舗だと、すぐに入荷するかも知れないので確認してみましょう。

うちの近所の園芸店では、100均のより若干大きめのエアプランツが480円で売られています。

もっと大きなサイズだと1000~2000円だったりします。

100均にないようなレアな種類だと、4000円以上のものもありました。

100均のエアプランツは、当然ですが小さいです。

すぐに子株や花が見たい人は、園芸店で大きめのを購入すると良いかも知れません。

ただ、エアプランツの育て方はちょっと独特なので、初めてで不安な場合は100均の株で様子を見るのも良さそうです。

100均だと、どんな品種が並んでいるかは入荷されてみないと分かりません。

よく見かけるのがイオナンタですが、丈夫で育てやすいので初心者さんにおすすめです。

100円なら、色んな品種を気軽にコレクション出来るのが嬉しいですね。

100均で見かける、ティランジア(エアプランツ)のおすすめ品種

たくさんの品種がある中から、私の独断でおすすめを紹介していきたいと思います。

イオナンタ

銀葉種(保水性のある葉っぱで、乾燥に強いタイプが多い)です。

一番よく見かけるのがイオナンタかも知れませんね。

イオナンタの中でも種類が色々あり、個体差を楽しむ人も多いようです。

育てやすく、クランプになりやすいです。

生長が速くて花も咲きやすいので、早く花を見たい人におすすめです。

カプトメデゥサ

銀葉種です。

神話に登場するヘビの髪を持つメデゥーサのように、クネクネと曲がりくねった葉っぱがユニークです。

蒸れやすいですが、神経質になるほどではないので初心者でも安心です。

大きくなる品種で、根元が握りこぶしくらいになります。

ハリシー

銀葉種です。

とても丈夫で育てやすく、初心者さんにおすすめです。

ロゼット状の葉が美しく、肉厚な葉を持っています。

葉が白っぽいのをよく見かけますが、もっと白っぽかったり、逆に葉先だけ黒っぽかったりする変種も存在しています。

花が咲きやすいのも魅力的です。

ブルボーサ

緑葉系です。

根元には、水を溜めるタンクがあります。

緑葉系のエアプランツは、一般的に乾燥を嫌い、湿度のある場所を好みます。

壺型で人気のある種類で、うねりのある葉が個性的な雰囲気を出しています。

紫の筒状の花が咲きます。

ベルティナ

育てやすいので、初心者さんにもおすすめです。

標高1200~2000mの森林に自生している植物です。

葉っぱが比較的柔らかく、肌触りが良いのが特徴です。

花は紫色で筒状をしています。開花の時は、葉が赤くなりとても美しいです。

ストリクタ

色々な種類のストリクタが存在していて、緑葉種も銀葉種もある。

エンジ色の花が美しく、株の中心が黒っぽいのが特徴のブラックビューティーや、黄緑の葉が人気のストレートフォームなどがあります。

フクシー

銀葉種です。

葉っぱがとても細いのが特徴で、銀葉種ですが乾燥にすごく強いというわけではなさそうです。

こまめに霧吹きをしてあげましょう。

細い葉が上に向かってたくさん伸びていて、個性的な姿をしています。

ガラスの器に入れて飾ると、お洒落なインテリアになりますよ。

シーディアナ

細くて硬い葉が特徴で、水が好きな品種です。

子株が付きやすいので、育てていて楽しいでしょう。

黄色い花を咲かせるのですが、これはエアプランツにしては珍しい色です。

花の美しさが人気で、変異種をコレクションしても面白そうですね。

ジュンセア

真っ直ぐに上の伸びた細長い葉が印象的です。

大きくなると、葉を放射状に垂らすようになっていきます。

ゆっくり生長するタイプなので、じっくり育ててみたい人におすすめです。

プセウドベイレイ

チランジアベイレイと似ている姿から、プセウドベイレイ(ベイレイの偽物)という名前が付けられました。

ベイレイに比べて硬い葉と、裏側の筋が特徴です。

丈夫で育てやすいですが、生長が遅いです。

早く大きく育って欲しい人は、別の種類にした方が良いでしょう。

エアプランツにも、水が必要です!

エアプランツはその呼び方や、土に植えなくても大丈夫ということから、水を与えなくても大丈夫と思ってしまう人もいるようです。

ですが、エアプランツは水を必要とします。

自生地では湿度が高いので、空気中の水分を吸収する事も出来ますが、日本では意識的に水やりをしないと枯れます。

水が好きな植物という認識で育てましょう。

100均では干からびたようになっている事もありますが、持ち帰ったら水を与えてみてください。

ふっくらして、少し重くなりますよ。

最後に

100円均一ショップで手に入るエアプランツについて、おすすめの種類を紹介しましたがいかがでしたか?

私も100均で買ったイオナンタを育てていますが、水を含んで生き生きとした姿はとても美しいです。

根っこが無く、お店ではカラカラの状態で売られている事が多いので、水やりは不要と思われがちですが、定期的に水やりをする必要があります。

とは言え、他の観葉植物に比べたらお世話は楽だと思います。

飾る場所を選ばないので、インテリアとして活躍してくれることでしょう。

100円なので、色んな種類を集めたとしてもお財布に優しいですね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次