お肌にとってあまり良いイメージの無い紫外線は出来るだけ避けて、いつまでも美しいお肌をキープしたいものです。
お化粧をする方でもそうでない方でも、日焼け止めだけは使うと言う方も多いはずでしょう。
しかし、日焼け止めの効果が高いものを塗ると顔が白っぽくなってしまったり、その上から化粧をすると、厚塗りになってしまったり…。
日焼け止め効果が期待できる化粧下地や、化粧下地の効果がある日焼け止めを利用するのがオススメです。
日焼け止めと化粧下地のオールインワンを使ってメイクの時短
医薬品メーカーや化粧品から日焼け止めがたくさん出ているので、どれを使ったら良いか迷ってしまいます。
日焼け止めに化粧下地の成分がプラスされているものや、化粧下地の効果がある日焼け止めもあったりします。
どちらも一つ塗れば済むので、メイク時間の短縮にもなりますし、厚塗りになってしまいメイク崩れの心配をすることは減りそうです。
しかし、お肌を紫外線からしっかりと守り日焼け止めを優先させたい場合は、化粧下地に日焼け止めの効果がプラスされているものだけでは、その効果はあまり期待できないようです。
SPFやPA?散乱剤と吸収剤?日焼け止めの種類を知ろう
日焼け止めを購入するとき、商品の価格で決める方や、お気に入りのメーカーで決める方もいるでしょうが、日焼け止めは目的に合わせて使い分けることをオススメします。
パッケージに書かれてる、SPFやPAの文字。この数字が大きい方が日焼け止め効果が高いのは事実ですが、その効果が高いほどお肌への負担が大きくなってしまうようです。
日常生活で日焼け止めを使うときは、SPF20からSPF 30のPA++で十分でしょう。SPF40以上、PA+++などの日焼け止めは、海や山などで長時間紫外線に当たる場合に利用すると良いでしょう。
そして、日焼け止めの成分には散乱剤を使っているタイプと吸収剤を使っているタイプがあります。この違いを知ることで、お肌への負担もずいぶんと違ってくるでしょう。
紫外線をカットしてお肌への負担を減らそう
散乱剤は、紫外線を反射し散乱する効果があり長持ちしやすく、有機化合物ではないためお肌への負担が少ないのが特徴です。
一方の吸収剤は、お肌の表面で酸化反応を起こすことで紫外線からお肌を守っています。その成分には油分を多く含んでいて炎症を引き起こしやすく、お肌へのダメージが大きいようです。
お肌のことを考えるなら、拡散剤を有効成分としている日焼け止めを選ぶのが良さそうです。
散乱剤の代表的な成分である、酸化チタンや酸化亜鉛などが、記載されているかをチェックしてから購入すると良いでしょう。
最後に
日焼け止めは、しっかり伸ばして丁寧に塗り重ねることで、ムラにならずその効果を発揮してくれるでしょう。
また、塗り直すタイミングですが、汗で落ちやすい場合は2時間から3時間で塗り直した方が良さそうです。
炎天下の場合は、化粧の上から日焼け止めを塗っても大丈夫だと言われています。
日焼け止めを正しく使って、紫外線からお肌を守りましょう。