MENU

夏の暑さを軽減!植物を使ったグリーンカーテンの長所と短所について。

  • URLをコピーしました!

今ではエコという言葉は、小さい子供が知っているくらい浸透しています。

地球環境に配慮した、様々な取り組みが行われています。

そんな中、夏の暑い時期に、植物の力を借りて室温の上昇を抑える方法が人気を集めています。

ff2198790b6cd2a4392b9141579a6f1d_s_051319_083704_PM

グリーンカーテンと呼ばれているもので、窓辺に植物の葉を茂らせることで日光を遮るのです。

今回はそんなグリーンカーテンの、長所と短所についてご紹介いたします。

目次

グリーンカーテンの良い所

まず、グリーンカーテンにはどのような効果が期待出来るのか、ご紹介していきます。

遮光効果

夏の厳しい日差しを、葉で遮る事が出来ます。

太陽の光が当たると物体の温度は上昇しますので、熱の原因を反射することが出来れば、それだけで室温上昇をかなり抑えられます。

日本で昔から使われていた「スダレ」と同じ効果ですね。

蒸散作用

スダレと違うところは、蒸散という働きがあるという点です。

スダレですと、時間が経つほどにスダレも熱くなり、その熱が室温に影響を与えます。

ですが、グリーンカーテンは植物の力を借りているため、その心配がありません。

植物は、根から水を吸い上げ茎に溜め、葉の気孔から水分を蒸発させるという仕組みになっています。

葉の表面から水分を蒸発させる働きを、蒸散作用と呼んでいます。

水が蒸発する時には、周りの熱を奪うという性質がありますので、葉の温度が上昇するのを抑制出来るのです。

グリーンカーテンは蒸散をすることで、周囲の温度より低くなります。

そのため、窓ガラスやその周辺の温度の上昇を抑える事が出来るのです。

その他

この他にも、以下のようなメリットが考えられます。

  • 電気代の節約
  • 収穫が出来たり、花を楽しんだり出来る
  • 緑色は目に優しく、気持ちが和らぐ
  • CO2削減に繋がり、新鮮な酸素も作ってくれる
  • 木漏れ日や風の音など、自然の良さを味わうことが出来る

グリーンカーテンの気になる所

良いことづくめに思われるグリーンカーテンですが、ちょっと気になる点もあります。

  • 部屋の中が薄暗く感じる
  • 植物の世話が大変。枯葉が落ちるのが嫌だ
  • 外が見えにくい。防犯面で不安がある
  • 虫が来る
  • 用意する道具に、費用が掛かる

最後に

ここ数年で人気が高まり、挑戦する人も増えているグリーンカーテンについて、長所を短所をご紹介いたしました。

社交や蒸散により、室内の温度の上昇を抑える効果があるので、電気代の節約にもなりますね。

木漏れ日が気持ち良く、グリーンに癒されることも期待出来ます。

ですがその反面、防犯上の不安があったり、虫が寄ってきたりなど、気になる点もあります。

グリーンカーテンに挑戦する場合は、長所と短所を把握した上で考えてみると良いでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次