MENU

母の日のカーネーション、どうしてますか?翌年も花を咲かせるポイント。

  • URLをコピーしました!

母の日のプレゼントと言えば、カーネーションですよね。

子供から貰ったカーネーション、鉢植えの場合は翌年も咲かせることが出来るってご存知でしたか?

3fd37b42ce1cb45389a9c7f3a7093d1d_s_060619_064332_PM

仕事で忙しいお母さんでも、ポイントを押さえれば大丈夫!

意外と簡単なので、是非挑戦してみてくださいね。

目次

カーネーションってどんな植物?

ナデシコの仲間であるカーネーションは、多年草なので毎年花を咲かせてくれます。

地中海沿岸に自生しており、日本に入って来たのは江戸時代初期。オランダから来たとされています。

古代ギリシア時代には栽培されていたようで、改良が始まったのは16世紀のイギリスです。

現在ではたくさんの品種があり、初夏だけ咲くタイプや四季咲き性のものなどもあります。

品種改良はまだまだ盛んに行われています。

ポイント

1. 切り戻しをしよう

6月頃、花が終わったら切り戻しをしましょう。

切る場所は、鉢から5~10cmくらいの所です。

結構バッサリ切る感じなのですが、ここは思い切りが必要です。

丸坊主になりますが大丈夫!

節から新芽が出てきますよ。

2. 植え替えをしよう

翌年も咲かせる場合には、植え替え作業が必要になってきます。

そうしないと、鉢の中が伸びた根っこでいっぱいになって、大変窮屈だからです。

1まわり大きな鉢に園芸用の培養土を入れて、そこに植え替えてあげましょう。

その時には、根を少しほぐすと良いでしょう。

植え替えのタイミングは、夏の前が良いです。

切り戻した時に、一緒に行うと良いでしょう。

3. 冬場の管理方法

カーネーションは寒さに弱いので、冬は注意が必要です。

日中は日当りが良い窓辺に置き、夜は部屋の中央に移動させると良いでしょう。

部屋の温度は10℃くらいが目安。

暖かい地域なら、軒下で屋外越冬も可能な場合があります。

地植えにしたらダメなの?

植物は、地面に植えると元気に育つ印象がありますよね。

ですが、カーネーションを地植えにするのは、あまりおすすめできません。

管理が難しくなるからです。

夏は半日陰、その他のシーズンはたっぷり日に当てる必要があります。

鉢植えなら、季節によって適した場所に移動させられますが、地植えだとそうはいきません。

雨ざらしや、霜に当たることもあり、難易度が高いです。

最後に

今回は、カーネーションを翌年も咲かせる方法をご紹介しました。

せっかく母の日に貰ったカーネーションですから、その時だけ楽しんで終わりにするのは勿体ないですよね。

ここでご紹介したポイントを押さえれば、意外と簡単に翌年も綺麗な花を楽しめるので、是非参考にしてみて下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次