-
鳥
手乗り文鳥の様子がおかしい!文鳥がかかりやすい病気について。
昔から多くの人に飼育されてきた文鳥。 小さい体で飼い主さんの後をついて回る姿は、本当に可愛らしいです。 そんな文鳥の寿命は7~8年。とても短いですね。 生きている間には、体調を崩すこともあるでしょう。 いつもと違った様子が見られたら、とても心配になりますよね。 そこで今回は、文鳥がかかりやすい病気についてお話をしていきたいと思います。 毎日の健康チェックと、定期的な爪切りを! 文鳥を飼い始めたら、少しでも長く一緒にいたいと思いますよね。 病気になったとしても、早く治してあげられるよ... -
鳥
手乗り文鳥と暮らしたい!文鳥の飼育方法と注意するポイントについて。
美しい色が特徴で、人間によく懐く文鳥。 昔からペットとして定番の小鳥ですよね。 体が小さく、鳴き声も比較的小さいので近所迷惑にならず、安心して飼うことが出来るのも魅力です。 たくさんの人に愛されている文鳥を、あなたも飼ってみたいと思いませんか? 今回は文鳥の飼育方法と、飼育する時に注意するポイントをお話をしていきます。 飼育に必要な道具 飼育を始めるにあたり、次のものを準備しておきましょう。 鳥かご 1羽に1つ、用意してください。 床が30~40cm四方、高さは35~45cmくらいが理想です。 ... -
鳥
大人気の手乗り文鳥!その特徴や性格について。
文鳥と聞いて、知らないと答える人は殆どいないことでしょう。 小さな子供ですら知っていたりしますよね。 ペットショップでお馴染みの、ペットして人気の小鳥です。 小さくてよく懐き、色も美しく昔から多くの人に飼育されてきた文鳥。 今回は、そんな文鳥の特徴や性格について詳しくお話していきたいと思います。 文鳥ってどんな鳥? インドネシア、アメリカ合衆国、フィリピン、マレーシアなど、世界中に移入し定着している鳥です。 鳥綱スズメ目カエデチョウ科キンパラ属に分類。 大きさは17cmくらいで、体重... -
ドラマ
西郷どん 第40回「波乱の新政府」のあらすじとネタバレと感想。
第39回「父、西郷隆盛」では、明治37年に京都市長に就任した菊次郎(西田敏行さん)は、いままで口を閉ざしていた父・西郷隆盛(鈴木亮平さん)について語ります。 この回は、菊次郎の視点で物語が進みました。 明治2年、菊次郎は鹿児島にやってきました。 新政府では大久保利通(瑛太さん)が、周囲の反対を押し切って強引に政策を進めます。 政府への批判が高まり、薩摩藩士の横山安武(笠松将さん)は、命をかけて悪政を訴えました。 それをきっかけに多発した暴動や一揆を収めるため、西郷隆盛は新政府に呼び戻される... -
鳥
純白で気品溢れる大型オウム、キバタンの魅力について。
人懐こくて高い知能を持つ、キバタンと言うオウムをご存知でしょうか? ペットショップで見かける事もあり、多くの人に愛されている鳥なんです。 飼育難易度が高いので、実際に飼うのは鳥の扱いに慣れていないと大変でしょう。 飼育放棄のケースも多いようなので、飼う前に必ずキバタンという鳥について知っておいて下さいね。 ここでは、キバタンの特徴や魅力についてお話をしていきたいと思います。 キバタンって、どんな鳥なの? 原産国はオーストラリアで、体の大きさは約47~50cm。大型のオウムに属します。 ... -
ドラマ
西郷どん 第39回「父、西郷隆盛」のあらすじとネタバレと感想。
第38回では、新政府軍は反乱を起こした東北諸藩を制圧しようとしますが、兵や資金が底をつき、薩摩が増援を出すことに。 西郷家の次男、吉二郎(渡部豪太さん)は戦働きをしたいと懇願し、弟の信吾(錦戸亮さん)、小兵衛(上川周作さん)と共に越後の戦場に向かいます。 しかし吉二郎は銃弾を受けて戦死。長岡藩との戦いは、双方1500人の死者を出す激戦でした。 その後も北上し、会津、庄内、函館と旧幕府軍を追い詰め、新政府軍はついに勝利を収めます。 そして吉之助(鈴木亮平さん)は、多くの犠牲者を出した責めを負... -
鳥
知能が高くてお喋り上手!ヨウムの特徴や性格について。
高い知能を持つことで知られているヨウムは、ペットとしても人気です。インコの中で大型の部類であるため、飼育にはそれなりにスペースが必要となります。また、頭が良いので気難しいのではないか、飼うのは難しいのではないか、と気になりますよね。 そこで今回は、ヨウムの特徴や性格についてお話をしていきたいと思います。飼ってみるかどうかは、これを読んでから決めても遅くありませんよ。是非参考にしてみてくださいね。 ヨウムってどんな鳥なの? 体重は300~500g、体長が30cm以上もあり、インコの中では... -
ドラマ
西郷どん 第38回「傷だらけの維新」のあらすじとネタバレと感想。
第37回「江戸城無血開城」では、江戸城無血開城が描かれました。篤姫(北川景子さん)は吉之助(鈴木亮平さん)に、慶喜(松田翔太さん)の首一つで戦いを終わらせ、徳川家は残すようお願いします。けれども吉之助の決意は変わりません。そして江戸城総攻撃の前日、勝海舟(遠藤憲一さん)の「民を苦みによって作られる新政府にどんな望みがあるのか」という説得により、吉之助は攻撃を思いとどまります。 慶喜の命は助かり、無血開城が実現。しかし新政府をよく思わない者たちが彰義隊を結成、東北では旧幕府側だった藩が... -
鳥
人まね上手なおしゃべりさん!九官鳥ってどんな鳥?
昔から、九官鳥と言えば、人の言葉をすぐに真似する鳥として有名ですよね。私も飼っていたことがあるのですが、それはもうお喋りが得意でした。言葉を覚えるだけでなく、人の声の高さや質までもそっくりに真似てしまうんです。 たった1つの口から、数十羽もの雀の鳴き声を出したりして、それはもう見事なものでした。 今回は、そんな九官鳥に興味を持たれた方々のために、九官鳥の特徴や性格についてお話をしていきます。 九官鳥の特徴ってどんなところ? 九官鳥の特徴と聞いて思い浮かべるのは、きっと「おしゃべ... -
ドラマ
西郷どん 第37回「江戸城無血開城」のあらすじとネタバレと感想。
第36回「慶喜の首」、いよいよ戦争が始まりました。「錦の御旗」を掲げることで相手の戦意を削ぎ、鳥羽伏見の戦いに勝利した新政府軍。慶喜(松田翔太さん)は戦を恐れ、家臣を置き去りにして江戸へ逃げます。そして勝海舟(遠藤憲一さん)に全権を一任し、上野の寛永寺で謹慎。勝海舟は降伏を受け入れてもらうため、新政府側に山岡鉄太郎(藤本隆宏さん)を使者として送り込みます。 山岡の熱意に打たれ、吉之助(鈴木亮平さん)は進軍を中止。数人の藩士と江戸に乗り込んだ吉之助は、篤姫(北川景子さん)と再会します。 ...