-
オリンピック
近代五種競技とは?オリンピックの近代五種競技の歴史と楽しみ方
オリンピックのマイナー競技として、必ず名前のあがる「近代五種競技」。他にも、既に無くなってしまったマイナー競技は、多々あれども、1912年の第5回ストックホルム大会から続く伝統競技なのに、マイナー競技ってところが、最もマイナーなオリンピック種目たる所以かと。 その、近代五種競技という種目が、どのような競技なのか、みなさん答えることはできますか?そして、何で五種なのか?どのように、競われるのか?その歴史とは何なのか?さあ、これを読んで、是非、近代五種競技の面白さと奥深さに触れて見... -
美容・健康
「あなご(穴子)」はヘルシー!この夏は、うなぎよりもあなご!
うなぎと同様に、優れた栄養価が含まれているあなごですが、どうしてもうなぎに比べたら、劣るような気がしますよね。そんな事は、ありませんよ。 今回は、優れた栄養が含まれているのはもちろん、とてもヘルシーなあなごについて、まとめてみました。 あなごに含まれる栄養について では、あなごには、どんな栄養があるのでしょうか?うなぎと同様にビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。また、あなごに含まれる良質なたんぱく質は、体を作るのにとても大切な役目があります。体力の向上や、新陳代謝を良く... -
美容・健康
キスマークの消し方と即効で出来る隠し方
ある意味、愛の証。キスマーク。 盛り上がった結果、なんでしょうが、翌日、ふと鏡を見たとき、「ヤバい!」って、思ったことはありませんか? そもそもキスマークって何? キスマークとは、女性が男性に男性が女性につける?もの?なぜつけるのか?愛の証なのでしょうか?では、そもそもキスマークとはどんなものでしょうか。Wikipediaによると、人体を口で強く吸うことにより起こした内出血のこと。→吸引性皮下出血のことです。強くキスをされることによりできるアザがキスマークなのですが、キスマークをつける... -
美容・健康
鍼灸とマッサージの違いと効果・効能
街を歩いているとよく目にする「マッサージ」、「鍼灸(はり・きゅう)」の文字。見たことはあるけど、入るのはなかなか勇気が無くて難しいと思っている方は、多いのではないでしょうか?そもそも鍼灸は、何をするのかわからない、なんて人もいるかもしれません。今回は、そんな人たちのために、鍼灸とはどんなものなのかご紹介いたします。鍼灸とはそもそも鍼灸とはいったい何なのか?簡単に説明すると、鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて経穴(ツボ)を刺激し、体の不調を改善していくというものです。鍼を刺す、灸をす... -
季節の行事
「お盆」と「お彼岸」の違いを分かりやすく解説!
1年に1度、夏の盛りの暑い日、親戚一同が久しぶりに集まってお墓参りに行く。それが習慣になっている方も多いのではないでしょうか。さて、そのお墓参りというのは、お盆なのでしょうか、お彼岸なのでしょうか?確かに、どちらも、ご先祖さまを敬う日なのでしょうけど、多分、それぞれ別モノ。じゃあ何が違うかと言われると...??大人の常識として、そこは押さえておきたいものです。と、言うことで、分かりやすく簡単にまとめてみました。お盆とは?まずは、お盆です。お盆とは、ご先祖さまや亡くなった方が、浄... -
美容・健康
眠気を覚ますツボ!お手軽に眠気を解消する方法
足ツボ、耳ツボなど私たちの身近にあるツボですが、聞いたことあるけどなかなか自分で触れたことはないという方も多いのではないでしょうか?私たちの体には一年の日数よりも多い数のツボが体中に存在しています。さらにツボには一つ一つ効果があるのです。今回はその中のから、あなたの眠気を吹き飛ばすツボを紹介したいと思います。眠気を覚ます3個のツボの紹介数あるツボの中から眠気を吹き飛ばすツボを厳選して3つ紹介します。合谷 (ゴウコク)ツボといえばここ言ってもいいくらい有名であると同時にあらゆる症... -
美容・健康
うなぎ(鰻)よりもあなご(穴子)!夏バテ対策にあなごの栄養価を徹底調査。
夏のスタミナ食と言ったらうなぎですね。うなぎには、多種多様の栄養価があり、夏バテに効く「土用の丑の日に食べよう」という習慣がありますよね。さらには、美容効果も期待できると言われています。形が似ている「あなご」とは何が違うのでしょうか? うなぎは高いし...ってことで、今回はあなごはうなぎの代用になるか等、栄養価の違いをまとめてみました。 うなぎは高いしあなごで代用できる? うなぎは、養殖だとしても、やはり値段は高いし日常的に食べるシャケやイワシとは、違って中々思い切って食べる事... -
美容・健康
うなぎの栄養と美容効果!うなぎの美味しい食べ方と注意点。
うなぎと言えば、夏バテ予防として土用の丑の日に食べると言うイメージが強いですよね。我が家では、年にその1回位しか食卓には登場しないのですが...。うなぎは高級感があり、我が家だけでなくてもシャケ等のように日常的に食卓に上らないので、どんな栄養があるのかなんて知らない人も多いですよね。 さて、ではうなぎにはどんな栄養や美容効果があるのでしょうか? うなぎに含まれる栄養 うなぎには何と言ってもビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。中でもビタミンAは、身体を風邪やウイルスから守って... -
美容・健康
アーモンドってスゴい!美容効果と効果的な食べ方
お菓子の材料やおつまみ等にも使われるアーモンドですが、意外とその成分等知らないって方も多いですよね。カロリーも高そうで、食べ過ぎるとニキビが出そうって思いがちですが、女性にとってとても嬉しい美容効果があるんですよ。今回はそのアーモンドの美容効果についてまとめてみした。そもそも、アーモンドとは?見た目は豆?種?と言ったところですよね。アーモンドはバラ科のモモ属の落葉高木で、その果実の中身の皮、果肉、核の中にある仁がアーモンドになるのです。モモやアンズに似た感じですね。その仁... -
食べ物
梅干しパワー!その栄養価と美容効果の実態
梅干しと聞いただけでも、両側奥歯の奥が刺激されるのは私だけでしょうか? おむすびの具材にしたり、お弁当のご飯の上に乗せたりと日本人には欠かせない物ですよね。 そんな梅干しですが、ただ酸っぱいだけではありません。今回はそんな梅干しの優れた栄養美容パワーをご紹介しましょう。 梅干しってどう言う食べ物? 梅を塩漬けにした後、数日間天日干しにした物が梅干しと言うのは言うまででもありませんね。 そのままの物は、白干梅。梅干しは赤いと言うイメージも多いですが、あの特徴的な赤い色は赤シソです...