-
食べ物
夏バテの疲労回復に!梅のおいしさを凝縮した梅シロップを作ってみませんか?
初夏の風物詩ともいえる青梅は、とてもいい香りがして夏の始まりを物語ってくれます。梅といえば梅干しと連想する人も多いと思いますが、苦手な人もいることでしょう。 そんな梅とは縁がないという人も、おいしく梅の栄養を摂れるのが梅シロップです。甘酸っぱいうえに、クエン酸による疲労回復も期待できます。夏バテ対策にも、ぜひ梅シロップを手作りしてみませんか?作り方とおいしいいただき方をご紹介します。 梅シロップの作り方 材料は青梅 1kg砂糖 1kg道具は密閉容器(青梅と砂糖合わせて2kg分が入る大きさ... -
豆知識
つけっぱなしの方がおトク?今風、エアコン節約術。
エアコンは、今では北海道でも必要とする家庭が多くなってきました。地球温暖化が原因で、夏の暑さは厳しくなっているからです。梅雨時期から暑くて、エアコンが効いている商業施設に足を運ぶ人が多くなります。家庭にエアコンがあっても、節約志向が強く、いつならつけるのか?という疑問をもちながら、生活している人も多いのではないでしょうか?そこで、エアコンについて少し知識をつけて、無理することなく上手に使えるようにしてほしいと思います。 今風、エアコン節約術今のエアコンは、昔と違い進化してい... -
季節の行事
梅雨の湿気対策!過程で出来る簡単な方法で少しでも快適に。
梅雨の時期の悩みと言えば、シメジメとした湿気。湿気がひどくなるとカビも発生してしまい悩みの種ですね。今回は、快適な生活をするための湿気の対策をまとめてみました。 梅雨は湿気が気になる季節5月の末から7月が、主な時期と言われる梅雨ですが、雨が多い梅雨の時期は部屋の中にも水分が増えてしまい、湿気を感じてしまいます。昔の日本の建物のつくりと異なり、現代では、断熱や気密性を重視した住宅が多いため、冷暖房などの効率は良いのですが、湿気が逃げにくい構造となっているようです。空気中の水分が... -
美容・健康
脚の疲れをとりたい!フットマッサージ器を比較して購入しました。
家電量販店には、かわいらしいものから本格的なものまでマッサージ器が並んでいますよね。購入する気がなくても、一度は試したことがあると思います。コリをほぐしたり、温めながら揉みほぐしたり、マッサージ器に求めるものは人それぞれだと思いますが、立ちっぱなしでも、座りっぱなしでも、とにかく疲れが溜まるのは、ふくらはぎだと思います。そんな、ふくらはぎのマッサージができるものを比較検討してみました。体の下の方にリンパや血液が溜まらないように、重力に逆らって、とにかく絶えず働いてくれてい... -
季節の行事
季節の変わり目の衣替え。楽して、簡単に終わる衣替えのポイント!
季節の変わり目には、衣替えが必要です。急な気温の変化があっても、サッと衣類が取り出せるように、収納した場所も覚えておきたいところです。家族が多いと衣類も増え、作業が大変ですが、ポイントを押さえて、衣替えを簡単に進めましょう! 衣類をしまう前のポイントキレイに洗っていても、繊維には、汗染みや皮脂汚れが残っています。それが原因で、黄ばみや、虫食いが衣類にできてしまいます。特に汚れやすい夏の衣類の、襟や袖などは、もう一度チェックが必要かもしれません。また、ご家庭で洗った衣類は、洗... -
季節の行事
梅雨を楽しもう。雨続きでも子供が室内で楽しく遊べる小ワザをご紹介!
梅雨の時期は、外遊びが大好きなお子さんにとって辛いことでしょう。公園のすべり台、砂場、ボール遊び、楽しいことは雨があがるまでおあずけです。でも、家の中で楽しく遊べると、きっとお子さんは満足でパパママもうれしいでしょう。今回は、大変な作業なしで、室内遊びが、ぐんと楽しくなる小ワザをご紹介します。 トレジャーハンターごっこいわゆる宝探しですが、ただ物を隠してそれを探すというだけではありません。年齢に応じて、ヒントを紙に書いて壁に貼ったり、わかるように床に置いておきましょう。なぞ... -
食べ物
においの原理を理解して、においを気にすることなくニンニクを食べよう!
中華やイタリアンなど、にんにくをふんだんに使ったお料理っておいしいですよね。元気を出したいときや疲労回復のためにぜひとも食べておきたい食材です。ビタミンB1の吸収を助けてくれる性質があるので、ビタミンB1がたくさん含まれている豚肉などと一緒に食べると、手軽にパワーを補給できますよ。そんなにんにくですが、気になるのが食べた後のにおいですよね。今回は、においが出る原因と対策をまとめてみました。 そもそもどうしてにおいが出るの?にんにくは、細かくなればなるほど、アリシンというにおいの... -
季節の行事
行楽シーズン到来!簡単カワイイおいしいお弁当を作ってみませんか?
暖かい春は、うららかな陽気に誘われて、家族とお出かけしたり、恋人と公園デートしたりという機会も増えてくることでしょう。熱中症予防のために、春に運動会をする地域もあると思います。お弁当を持って出かけることも多くなると思いますが、どうせなら手間をかけずに、おいしいお弁当をパパッと作りたいと思いませんか?今回は、行楽弁当におすすめの簡単な食べ物たちをご紹介します。 味付けゆで卵は粉末スープで簡単にインスタントラーメンや、焼きそばに添付されている粉末のスープ、ソースは、ただのゆで卵... -
豆知識
不快な梅雨のジトジトを理解し、梅雨を乗り切る3つの知恵。
気持ちのいい春を迎え、新緑に彩られると次にやってくるのは梅雨です。梅雨と聞くと、ジトジトしているイメージです。また、洗濯物を室内に干すことが多くなるので、部屋干しの臭いが気になります。そして、梅雨に一番気になるのはカビです。カビ対策としてテレビや雑誌などで目にすることが多くなります。どの家庭も様々な対策をしているのではないでしょうか?子供のいる家庭ではカビに対しては敏感になってしまいます。梅雨の過ごし方について色々と知り、少しでも快適に過ごせるように考えてみたいと思います... -
食べ物
とうもろこしの保存方法。冷凍、冷蔵?生のままでも保存できる?
旬のとうもろこし、美味しいですよね。旬の時期には大量に実家から送られて来たり、ご近所さんからもらったりということ、ありませんか?とうもろこしは鮮度が命なので、長くそのまま置いておくとどんどん美味しくなくなってしまいます。でも大丈夫です!上手に保存すれば長く美味しいとうもろこしを楽しむことができます。ということで、今回はとうもろこしの保存方法をご紹介します。 生のままの保存方法とうもろこしは、鮮度が命。できるだけ買ってきたその日のうちに調理したいところですが、どうしても今日は...