MENU

ファットテールジャービル(オブトアレチネズミ)って、どうやって飼うの?気を付けるポイントについて。

  • URLをコピーしました!

日本ではまだ珍しいとされているペットの、ファットテールジャービル。

少しずつ手に入りやすくなって来ているようで、ファンもどんどん増えているんですよ。

太い尻尾のスナネズミという意味の、ファットテールジャービル。

3555dd0ad7e91d8436e5fe27312d697f_s_050619_090759_PM

人気が出ているとは言え、まだ飼育方法は広まっていないようです。

そこでここでは、ファットテールジャービルの飼育方法と、注意点についてご紹介します。

目次

飼育に必要な道具

まず、お迎えする前に必要な物を揃えておきましょう。

ケージ

ファットテールジャービルが生活をする空間となるものなので、しっかり選びましょう。

金網ですと足を挟んだりしてケガのリスクがありますので、水槽タイプがおすすめです。

回し車

体の大きさがハムスターと同じくらいなので、ハムスター用の回し車を用意すればOKです。

回し車がないと運動不足になってしまいますので、用意するようにしましょう。

夜行性なので夜中に走ります。

音の静かなサイレントホイールがおすすめです。

温湿度計

ファットテールジャービルは砂漠の動物です。

暑さに強い印象がありますが、夏は室温が30℃以上にならないように調節するようにしましょう。

体感温度に頼るのではなく、きちんと数値で見ることが大切です。

餌、餌入れ

ファットテールジャービルは雑食性の動物です。

野性では種子や昆虫を食べて生きています。

キャベツやブロッコリーなどの野菜や、りんごなどの果物をあげても良いでしょう。

栄誉が偏らないようにしてくださいね。

ハムスターと同様に、種子類を多く与えると肥満になります。

1日2粒程度にしておきましょう。

その他

水入れ、巣箱、トイレなど

気を付けるポイントは?

ファットテールジャービルの寿命は、ハムスターよりも少し長く3~4年です。

出来るだけ長く生きてもらうために、病気や怪我を発見したら早めの対処が必要となります。

骨折

後ろ足の骨折が多く見られるので、危険な個所はないかチェックしておきましょう。

歯が伸びる

ネズミの仲間は、どんどん歯が伸びてきます。何もせず放っておくと、伸び過ぎてしまいます。

予防するためには、固い物を齧る必要があります。

常に用意しておいてあげましょう。

尻尾を見て健康状態を判断

ファットテールジャービルのふっくらした尻尾は、実は健康のバロメーターにもなっているんです。

体力が無い時などは、尻尾がしぼんでしまいます。

尻尾は毎日チェックするようにして、異変に気付いたら動物病院での受診をおすすめします。

最後に

最近人気が出てきている、ファットテールジャービルについて、飼育方法と注意するポイントをご紹介いたしました。

飼育方法は、ハムスターと同じようにすればOKです。

後ろ足がケガしやすい傾向にあるので、その点にはよく気を配ってあげてくださいね。

可愛がっていると懐いてくれて、手の上で寝たりもしてくれますよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次