豆知識– category –
-
美容・健康
花粉症の鍼灸治療と自分で出来る応急処置のツボ
春先になると憂鬱になる。花粉症に悩まされている方は日本国内に数多くいます。今や国民病といっても過言ではないでしょうか?多くは対症療法的な薬を服用していると思います。そんな花粉症に悩まされている人に朗報です。鍼灸を使う事で花粉症に効果的な治療ができるのです。今回は鍼灸による花粉症治療についてご紹介します。花粉症の原因そもそも、花粉症とはどのようなメカニズムで起こっているのでしょうか?花粉症とは、アレルギーの一種です。鼻などに花粉が付着すると、体はそれが体に悪い物質かどうか判... -
上海事情
旬の上海蟹の美味しい食べ方と色んな上海蟹料理
上海旅行と言えばまずは蟹!と言うほど定番の最強グルメ、上海蟹。自社養殖場を持つレストランも多いので、一年を通して食べられますが、やはりそこは、旬を美味しく頂きたいものですよね。そこで、知っておきたい上海蟹の予備知識をまとめておきます。 上海蟹とは上海と言えば上海蟹、誰でも知っている上海グルメですが、そもそも上海蟹とは何でしょう?中国語では大闸蟹(ダーヂャーシエ)と言います。イワガニ科に属する淡水蟹で、和名はシナモクズガニと言うそうです。日本で食べる蟹と言えばタラバガニ、ズワイ... -
美容・健康
プーアル茶のススメ。嬉しい効果と注意点
中国茶と言えば、ウーロン茶と並んで有名なのがプーアル茶。本場中国から日本に伝来したのは400年前だとか。 馴染み深いプーアル茶ですが、その効能は何か、注意点はあるのか、少し調べてみました。 プーアル茶とは? 中国語では普洱茶と書きます。雲南省原産のお茶で、中国茶の中では黒茶と呼ばれる、麹菌によって後発酵させた種類のお茶です。プーアル茶には熟茶と生茶があり、日本で一般的なのは熟茶の方です。独特の香りと、黒っぽいような濃い色が特徴です。対して生茶プーアル茶の方は、カビではなく茶葉の... -
美容・健康
食中毒の恐怖!秋に多い原因と食中毒予防の3原則
真夏のうちは、うだるような暑さが続き、夏バテによりあまり食欲がない。しかし、秋に入り食欲が増しておいしいものをたくさん食べたくなる。まさに食欲の秋ですが、涼しくなったからと言って油断していると食中毒にかかってしまうかもしれません。そこで今回は秋に注意すべき食中毒について触れていきます。秋に多い食中毒とは梅雨か夏にかけては細菌やウィルスによる食中毒が多く発生しますが、秋には自然毒によるものが多くなります。自然毒とは、もともと動物や植物が持っている毒の事を指します。秋に多くな... -
美容・健康
さつまいもを食べて美容と健康効果を実感しよう!
秋の味覚の代表、さつまいもって、何となくカロリーも高そうで、食べると太るんじゃないかな?と思う人も多いでしょう。焼き芋=女性と言うイメージも強いですよね。ところが、さつまいもには、あまり知られていない栄養価から健康にも美容にも効果的なんですよ。今回は、その知られざる、さつまいもの栄養価に迫ってみましょう!さつまいもの栄養価ご存知の通り、さつまいもは食物繊維が豊富な食べ物です。女性が、恥ずかしいと思うのは、お腹にガスがたまるからでしょうか?それ位、さつまいもを食べると腸の働... -
美容・健康
もっと知りたい!かぼちゃの栄養とその優れた美容効果
かぼちゃは、甘くてホクホクして美味しいですよね。何となくカロリーも高そうだし、毎日食べる物でもないから、あまり栄養等考えた事もないのではないでしょうか?その栄養価と美容効果を知ったら毎日食べたくなりますよ。かぼちゃとはかぼちゃは、漢字で南瓜と書き、瓜科の野菜なのはご存知ですよね。私達が普段見かけるかぼちゃには、2種類あります。日本かぼちゃは、メキシコが原産地、安土桃山時代にポルトガル人が持ち込んだのですが、その時カンボジアから渡って来た為、かぼちゃと名付けられたそうです。表... -
季節の行事
敬老の日のプレゼントの悩みと過去に送って良かった物
大好きなおじいちゃん、おばあちゃん。敬老の日は、常日頃の感謝の言葉を送るのによい日です。高齢者なので、プレゼントを贈る時の注意点やおすすめのプレゼントを紹介します。プレゼントとして考えることもらって困るもの、あげない方が良いもの敬老の日は、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日です。そこで、敬老の日にもらって困る物や、あげたらNGな物をまとめました。好みでない食べ物、嗜好品好みもありますが、糖尿病や心臓病などで食べられない物を送ると困ることがあります。普段... -
美容・健康
秋の食べ過ぎ、寝過ぎ、気持ちの落ち込み。それ季節性うつ病かも?
ようやく、蒸し暑い夏が終わり夏バテともおさらば。涼しい季節がやってきたなと思ったらなんとなく気分が落ち込んでしまうなんてことを経験したことがある方もいるのではないでしょうか?それは、もしかしたら「季節性うつ」かもしれません。最近、季節の変わり目に体調を崩す人が増えています。今回は「季節性うつ」について触れていきます。季節性うつとはそもそも「季節性うつ」とはいったい何なのでしょうか?正式には「季節性感情障害」といいます。英語では Seasonal Affective Disorder といい、その頭文字... -
上海事情
医食同源。火鍋でパワー充填!火鍋の具材とその効能。
火鍋ってご存じですか?最近では、日本にも専門店が増えてきて、食べる機会も増えてきた事でしょう。そんな火鍋ですが、「医食同源」の思想がベースの中国発祥の鍋ってことで、夏バテ気味の方にも強い味方です。今回は、その火鍋のパワーと効果をご紹介します。火鍋とは中国では超ポピュラーな料理、火鍋。一体どんな料理なのでしょうか?簡単に言うと中国のしゃぶしゃぶです。とは言っても、薄い牛肉を熱湯にさっとくぐらせてタレで頂く日本のしゃぶしゃぶの様な、優しいテイストではありません。読んで字の如く... -
季節の行事
日本のハロウィン。その由来と楽しみ方。
春は花見、夏は花火に夏祭り、秋は紅葉といった具合に季節ごとの風物詩が日本には多くあります。中には、日本生まれではないものもあります。その一つがハロウィンです。 もともとは、海外のイベントですが、近年では日本でも定着し全国でハロウィンに関するイベントなどが行われるようになりました。今回はそんなハロウィンについて触れていきます。 日本でのハロウィン 日本において、ハロウィンが熱を帯びてきたのはほんの数年前くらいからですが、もともと日本の文化ではないハロウィンが日本に来たのは1980年...