豆知識– category –
-
季節の行事
お世話になった先生に贈る花束、花言葉を知っていますか?
卒業式や離任式で、お世話になった先生に花束を贈ることもあるでしょう。 お花にはそれぞれ花言葉があり、お花自体に意味を持っています。ですから、贈り物として渡す花束には、それに合った花言葉を持っているお花をセレクトしましょう。 花言葉を理解して花束を作ってもらえば、店員さん任せにお花を選んだり、完成品の花束を選ぶよりも、心のこもったオリジナルの花束になり、先生への感謝の気持ちがより伝わりやすくなるでしょう。 花言葉で分かる人気のお花 春らしい優しい色合いで、小さな花びらが、まるで... -
季節の行事
入園式や入学式で悩まない!素敵な子供服を選ぼう!
春の訪れを感じ始める頃、入園入学のシーズンがやってきます。 文房具の名前付けや、手作りグッズ製作に追われながらも、服装のことが頭の隅にありませんか? ママの服装も悩みがちですが、まずは主役であるお子さんの服装を決めてみることをオススメします。 親子や家族でのトータルコーディネートを意識することで、ママやパパの服装が決めやすくなるかもしれません。 男の子におすすめの服装 男の子の服装は、黒や濃紺のジャケットに、シャツとネクタイを合わせるスタイルが定番のようです。 ジャケットは無地... -
季節の行事
小学校の入学式はフォーマルスタイルで!賢いママのスーツ選び。
入学式は、初めてお会いする方がほとんどなので、第一印象を大切にしたいものです。 暖かさを感じ始める春、淡いピンクやブルー、グレーや白など、明るめのフォーマルスーツで好印象を持ってもらいましょう。 しかし、学校の雰囲気やお住いの地域などでは、着物のママもいるようです。頼れる先輩ママに様子を聞いておくと安心ですね。では、多くのママが入学式で着ている、主流のフォーマルスーツのポイントを押さえてみましょう。 スタイル別のポイントは? ワンピーススタイル1枚あればコーディネートが完成する... -
季節の行事
ママも主役です!卒園式の服装ポイントを知っておこう!
ママの印象を決めるカラー選び 幼いわが子が自分から離れて、初めての集団生活を送った園生活…。卒園式は、親子にとって次へのステップアップでしょう。 お子さんが主役なのはもちろんですが、ママも頑張った園生活が晴れやかな思い出となるように、卒園式のポイントを押さえてみましょう。 卒園式の服装は、セミフォーマルが基本で、黒やネイビー、ダークグレーなどの、落ち着いた色合いでまとめるママが多いようです。 ワンピースを選ぶ方が多いようですが、お子さんが元気だったり、下に小さいお子さんがいる場... -
美容・健康
温泉施設にある露天風呂で開放感を満喫しよう!
寒い季節はお風呂に浸かって、ゆっくりするのは至福の時でしょう。しかし、暖房の効いた部屋とお風呂場の温度差で、血圧が上下に大きく変動する、ヒートショック現象が起きてしまい、命を脅かす危険もあることは周知の事実でしょう。 それが、温泉施設の露天風呂だったりすると、さらに注意が必要です。 屋外にあり、開放感も格別の露天風呂に心地よく入り、心も身体もリラックスしてください。 寒い季節の露天風呂には注意が必要です! 冬の温泉や露天風呂、実は油断のならない場所です。中高年の方々や高血圧の... -
美容・健康
日帰りでも十分!温泉に入浴してリラックスしよう。
入浴や温泉は、健康に良いと言われています。疲労回復やストレス解消などの効果も期待できるでしょう。 また、温泉地は自然豊かな場所にあり、森林浴や浜辺を散歩するなど、リラックス気分も味わえます。 多くの温泉で実施されている日帰り入浴を上手に利用して、お得に旅行気分を満喫しちゃいましょう! 科学的にも効果があると分かってきました 温泉とは温泉法で定義されていて、「湧出時の温度が25度以上ある」「指定された特定の成分(18成分)が1成分でも規定濃度以上含まれている」「溶存物質の総量が1000mg/k... -
子育て
子どもの教育費いくら必要?教育費の貯め方と児童手当。
お子さんのいる家庭なら考えておきたい「人生の3大支出」のひとつと言われる子どもの教育費。一体どれくらい必要になるのでしょうか? 子ども1人につき1000万!? 教育費とは、子どもの学費や習い事・塾の月謝、学校教材費などにかかるお金です。学費は子どもの進路によってかかる費用も違ってきますが、幼稚園から大学まで全て国公立の場合は約760万円、全て私立の場合は2300万円超の金額が必要になります。ここに塾や習い事の費用がプラスされると1人あたり1000万円以上はかかると言えるでしょう。 大学費用が... -
美容・健康
風邪?それともインフルエンザ?症状の違いを知ろう!
冬になると流行するインフルエンザですが、風邪の症状とどう違うのでしょう。突然の38℃以上の高熱が出たり、悪寒、関節痛や筋肉痛などの症状が特徴だと言われています。個人差があり判断が難しいでしょうが、病院に行くなどの素早い対応をして、インフルエンザに効果のある薬を早く飲みましょう。 そうすることで、重い症状が軽く済むことにもなりますし、他の人への感染も防げます。 風邪とインフルエンザの違い 風邪は1年を通してみられますが、インフルエンザは11月から12月頃に流行し、1月から3月頃にピークを... -
美容・健康
インフルエンザの流行シーズンと、インフルエンザウイルスの特徴と感染。
乾燥と冷たい場所を好むインフルエンザウイルス 毎年、寒い季節になると流行するインフルエンザは、喉や気管支、肺でインフルエンザウイルスに感染し、体内でウイルスが増殖して発症する病気です。インフルエンザの流行シーズンですが、11月から12月に始まり、1月から3月頃にピークを迎えているようです。それは、インフルエンザウイルスが乾燥して冷たい場所を好むためで、寒い季節が感染しやすい状況からだと言えるでしょう。しかし、ウイルスにとっての好条件が整えば、春や夏でもインフルエンザは発症するよう... -
食べ物
自宅で簡単、手軽にできる燻製料理の作り方とコツ。
食材をスモークチップで燻(いぶ)して作る「燻製」。燻すことで、食材が独特の香りと深い味わいをまとい、いつもの身近な食材がたちまち特別な料理へと変身します。燻製された食材は、お酒のおつまみにもピッタリですし、子供たちにも大人気です!アウトドアではお馴染みの燻製づくりですが、最近では自宅で手軽に楽しめる燻製づくりがじわじわとブームになっていることをご存知でしたか?燻製づくりは手間と時間がかかるイメージがありますが、なんと段ボールを使ってお手軽に、お財布にも優しくできてしまうんで...