MENU

迫力満点の古代魚、アロワナ。アロワナの特徴や種類について。

  • URLをコピーしました!

大きな体で迫力ある顔つき、とても存在感のある魚のアロワナ。

熱帯魚を飼育している人の中には、アロワナ飼育に憧れている人が多いのではないでしょうか?

アロワナは、1億年以上前から地球に存在していると言われる古代魚です。

7fbcafcbd512e35dabdebe3602fdc301_s_062019_125436_AM

飼育難易度は高いですが、愛好家が多いのも事実。

小まめなメンテナンスが必要ですが、とても人気があるんです。

今回は、そんなアロワナの特徴や代表的な種類についてお話をしていきます。

目次

アロワナって、どんな魚なの?

アロワナ目アロワナ科に分類される淡水魚です。

細長い体をしており、口が上を向いているのが特徴です。

下あごの2本のヒゲも、アロワナの大きな特徴です。

体長が70~100cmにもなります。

生息地はアマゾン川のある南アメリカや、東南アジア、オーストラリアです。

どうして広範囲に分布しているのかというと、1億年以上前から存在していた事に関係します。

大陸の移動にともない、運ばれたという風に考えられています。

アロワナは、穏やかな流れの場所に生息しています。

そして、上の方を泳いでいる小魚や昆虫を食べています。

寿命は大体10~15年くらいです。

飼育下では、30年以上生きる事もあります。

そのため、飼育を考えているのなら、最後まで面倒を見れるかどうかしっかり検討しましょう。

万が一、飼えなくなった場合、決して川に放流しないでください。

ショップによっては引き取りを行っていますので、まずはショップに相談してみてください。

アロワナの代表的な種類は?

アロワナは品種改良が進み、たくさんの種類が存在します。

その中でも特に代表的な種類を、3つご紹介します。

シルバーアロワナ

アロワナの中で、最も大きくなる種類です。

体長が1mにもなります。銀白色の体が美しく、鱗がとても大きいです。

飼い主に懐くことで知られています。

ブラックアロワナ

体長さは80cmくらいです。

大きな特徴は、子供と大人で体の色が違うことです。幼魚のうちは、体に黄色いバンドがあります。

生長すると、暗銀色となりとてもカッコイイです。

アジアアロワナ

大変美しい体色をしており、アロワナの中でも特に人気が高い品種です。

値段も高価です。

体長70~80cmで、品種改良により色鮮やかな体色が増えています。

値段はどれくらい?

シルバーアロワナは安い方で、2000円くらいで販売されています。

アジアアロワナはとても高価で、2万円前後から販売されています。

個体によって金額の差が激しく、場合によっては数百万円となることもあります。

体の色は、種類によって違っています。

品種改良で様々な色が登場し、その品種数もとても多くなっています。

最後に

1億年以上も前から存在する、古代魚アロワナについて、その特徴と代表的な品種をご紹介しました

渋い体色が基本ですが、品種改良が進み渋さの中にも鮮やかさのある体色が増えてきました。

アロワナ飼育に憧れる人も多いですが、アクアリウムの初心者が手を出すにはとても難しいです。

ある程度慣れてから、飼育に挑戦することをおすすめします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次