顔がほてる、頭がぼーっとするなどの症状に悩まされた経験はありませんか?
それらの症状は「のぼせ」や「ホットフラッシュ」と呼ばれる症状です。
今回はのぼせに対して効果的なツボをご紹介します。
のぼせの原因とは
そもそも、のぼせはどのような原因で起こってくるのかご存知でしょうか?
ここで、いくつか代表的な原因を紹介します。
- 自律神経失調症
- 更年期障害
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)
- 高血圧
以上のような原因で、のぼせが起こってきます。
また、のぼせだけが起こるという事もありますが、それに付随して起こる症状がありますので、それらには注意するようにしましょう。
特に何もしていないのに急にのぼせてしまうのは、更年期障害や自律神経失調症が疑われます。
また、手足は冷えているのに頭だけがほてっている。手足が冷えに加えしびれや痛みがあると言った場合も同じです。
自分は、冷え症だと思っている人の中に、頭はのぼせているという人が一定数いますので、自分の症状を思い返してみてください。
また、のぼせに加え汗が出るというのも、更年期障害や自律神経失調症の症状として挙げられます。
ですが、この症状はバセドウ病の時にも表れる症状なので注意が必要です。
その他にものぼせが出る病気はありますので、自分で判断せず医師の診断を受けることをお勧めします。
[cc id=8960]
のぼせに効くツボ
東洋医学では、のぼせは頭に熱がこもった状態だと考えられています。
そのため、頭から熱を降ろしたり、頭から熱を抜いたりするツボが有効的です。
ここで、のぼせに対する治療で用いられる代表的なツボをご紹介します。
百会
頭のてっぺんの中央にあるツボで、指先で叩くように刺激します。
足三里
膝の皿に親指をかけるようにして指先を下に伸ばし、中指が当たっている所にあります。
三陰交
内くるぶしの一番出っ張っているところから上へ指三本分の位置にあります。
湧泉
足の指を曲げた時に足の裏にできるくぼみの中央にあります。
大敦
足の親指の爪の付け根の外側にあります。
[cc id=8961]
最後に
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したツボは、多くが足に存在しますので、ふと気づいたときに刺激するようにして、のぼせを改善させましょう。
コメント