MENU

初めての入院!入院ライフを快適にする必須アイテムと便利アイテム。

  • URLをコピーしました!

大変!入院用の荷物を用意して!と言われたらあなたは何を用意しますか?

ひとくちに入院といっても、救急搬送されたのか、前もって予定していた検査入院なのか、また年齢や性別によっても状況は異なりますが、どんな場合でも、入院の準備というのはとても大変です。

4dc13ed029cd667df5c76946ade1fb84_s_020418_103743_PM

とりわけ、病院で24時間過ごすというのは意外とストレスフルな生活です。

そんな時、何が必要で、何があったら嬉しいのでしょうか?病院ライフの身体と心を支えるアイテムをご紹介します。

目次

入院準備~必須アイテム

健康保険証、高額医療費限度額認定証などの証明書、診察券、おくすり手帳

入院に限らず、通常の受診時も必要ですから、普段からまとめて置いておくと安心です。

現金

清算は退院時ですが、病院によっては一時金や保証金などが必要な場合もあります。

自販機やコインランドリー用の小銭もお忘れなく。

印鑑

入院同意書、手術同意書など、たくさんの場面で署名捺印します。

パジャマ

一日中パジャマで過ごすので、着心地の良い、ゆったりしたものを選びましょう。

そのまま検査したりするので、前びらきで袖口が広いものが便利です。

薄手のカーディガン

パジャマだけでは寒かったり、パジャマのまま部屋から検査室まで長距離移動したりしますから、透けない素材で、腕に管などが付いていても羽織りやすいものを選んでください。

タオル

最低でもフェイスタオル四枚、バスタオル二枚は必要です。他の人とかぶらないような色や柄で!

歯ブラシセット

いつも使っている物を。

湯呑みコップ

食事のときはお茶が出ますが、それ以外の時間も水分補給できるようにマイカップを持って行きましょう。

蓋つき、取っ手付きが便利です。

シャンプー

入院中のささやかな楽しみがお風呂です。

好きなシャンプーの香りで、鬱々とした気持ちも大分晴れるものですよ。

箱ティッシュ

結構なスピードで消費するので、何箱かあっても良いと思います。

病院内の売店でも買えますが、少々お高め。

スリッパ

すべりにくく歩きやすいものを選んでください。

リハビリなどがある場合はスリッパとは別に室内ばきの靴を用意します。

服用中のお薬

入院中に処方が変わることもあります。

おくすり手帳と一緒に看護師さんに預けて一括管理してもらうと安心です。

あると便利!~お助けアイテム

大きい洗濯バサミ

ベッドの柵にケーブルをまとめたり、ゴミ袋を挟んだり、小さな手提げを掛けたりと、とにかく万能!お見舞いで頂いた花束を吊るして、ドライフラワーにしている入院常連さんもいました。さすがー!

タオルケット

かさばるので持っていくのも大変ですが、意外と大事。

病院のベッドは普通かけ布団のみですから、夜暑かったりもしますし、日中ちょっと肌寒い時なんかも重宝します。

きれいな柄のタオルケットにすると、真っ白なベッド周りがちょっと明るくなりますよ。

いろんな種類のティーバッグ

おくすりの関係でお茶が禁止されていなければ、フレーバーティーやハーブティーなど、気分が変わる物を何種類か用意します。

同室の人やお見舞い客と一緒に楽しむこともできるので、数種類あると良いですね。できればノンカフェインのもので。

メモ帳

担当医に言われたこと、アドバイザーに言われたこと、お見舞いに来てくださった方の名前など、忘れては困るのでせっせとメモするようにします。

ベッドを離れる時に、伝言を書いて置いておくと、看護師さんや見舞い客とのすれ違いも防げます。

布マスク

マスク着用を義務化している病院もあるほど、マスクは大切。

使い捨てマスクが衛生的には一番なのですが、寝る時には布マスクの方が心地よく肌にも優しいので、両方あるとベストかも知れません。

アイマスク&高性能イヤホン

入院生活で辛いのは、眠れない夜。起きるわけにもいかないけど、いろいろ考えてしまってなおさら眠れない。そんな時のお助けアイテムです。

ホットアイマスクをして、音漏れしないイヤホンで小さめの音量で音楽を聞きましょう。

そうして、心を落ち着けて横になっているだけでも、身体はずいぶん休まるものです。

ベッド上の生活を快適にするイメージで

入院生活は、診察、検査、手術などの非日常的な時間と、睡眠、入浴、食事といった日常の時間が入り混じった複雑な生活です。ただ寝ているだけ、といった簡単なものではありません。ストレスの多い環境だからこそ、少しでもストレスを軽減するアイテムがいろいろと必要なのです。

家族や友人が入院した時も、何をお見舞いに持って行くか悩みますよね?良かったら上記の便利アイテムを参考にしてください。

ポイントは『ベッドから出られない時、何があったら自分は嬉しいか』です。

お見舞いの定番はお花やお金かも知れませんが、それプラス、気遣いのこもったプチギフトを持って行ってみてください。

本やマンガ、メッセージカード、ぬいぐるみ、シルクの靴下、マッサージクリーム、手描きの絵、何でも良いんです(実際お見舞いで頂きました)。

その小さな気遣いが、薬や注射より、ずっと効き目のある治療法だと私は思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次