豆知識– category –
-
豆知識
自分でツボ!頑固な冷え性に効くツボについて。
気温が低くなるとともにつらくなる冷え性。 夏場でも冷房のせいできつい冷え性。足が冷たくて夜も眠れない。このような困りごとを抱えている方は多いと思います。 今回はそんな冷え性をツボの力で解消してもらうための記事です。 頑固な冷えにサヨナラしましょう。 そもそも冷え性とは 冷え性とは、簡単にいうと体の特定の部位が冷たく感じることを指します。しかし、手や足の先が冷えるような末端冷え性と呼ばれる人もいれば、中には体は熱いけれど内臓が冷えている内臓冷え性といわれる人がいます。そもそも、冷... -
豆知識
納豆嫌いも試してみたい!納豆の美味しい食べ方とオススメレシピ
日本人のソウルフード、納豆は栄養の宝庫です。美容に良し、健康に良しと、優れた栄養効果が期待できる身近な食材ですよね。毎日欠かさず食べているっていう人も多いと思いますが、たまには違った食べ方をしてみてはいかがでしょう。また、納豆が苦手でも体に良いって聞くけど食べてみたいと言う人にも、オススメの納豆レシピをご紹介します。何でも混ぜてコラボ納豆まずは、シンプルに食べる時でも、栄養効果を存分に出す食べ方は、なるべく賞味期限ギリギリ、冷蔵庫から出したらしばらく常温にし、糸が白くなる... -
豆知識
イヤな静電気を理解して、静電気対策をしよう。
「パチッ!」「痛っ!」憂鬱な静電気の季節が近づいてきました。毎年、この時期になると、色々と対策グッズとか検討していますが、これまではコレといった決定版がないって感じでした。そこで、今回は、今年こそ静電気を理解して、静電気を仲良く付き合っていこうと、静電気のことを調べてみました。 静電気って?静電気ってどうして起こるのでしょう?そもそも静電気とは、何なのでしょうか?みなさんも一度はやったことがある「あれ」です。下敷きを擦り、髪の毛を逆立てたりしませんでしたか?静電気にはプラス... -
季節の行事
そもそも、七五三って?七五三の由来と時期とおすすめのプレゼントは?
日本の年中行事、七五三。その名の通り、七歳・五歳・三歳に子供が無事成長したことを感謝し、これからの幸福や長寿を祈願する行事です。 もともとは宮中や公家の行事でしたが、明治時代になって今の七五三という形に定着したようです。 七五三とは? 意外に知らない七五三の由来、有力と言われている説は、今をさかのぼること335年前、天和(てんな・てんわ)元年11月15日に、徳川徳松(江戸幕府第五代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈願するために始まったと言われています。今も昔も同じ、子供の健康を祈る親... -
美容・健康
納豆のネバネバ成分の秘密と栄養価と効果的な食べ方。
日本の伝統食の納豆が、体にとても良いというのは、誰でもご存知でしょう。あの納豆特有のネバネバ成分には、優れた栄養価があります。今回は納豆の栄養とその効果を十分に発揮できる食べ方をご紹介します。納豆ってどうしてネバネバなの?作り方は?納豆は、蒸した大豆に納豆菌を混ぜて作る発酵食品ですが、伝統的な作り方は藁に包んで作るのです。藁には納豆菌が付着していて、暖かい所で藁に包まれた大豆はその菌が増殖する事で発酵され、納豆が出来上がるのです。今でも、もちろんその製法はされていて、産地... -
季節の行事
今年のハロウィン。今年こそは子供とハロウィンの仮装を楽しもう!
2016年10月31日が近づくにつれて、テーマパークをはじめ、日本の至るところがハロウィンムードに包まれて来ます。いつものお菓子のパッケージもハロウィン使用になり、幼稚園などでも、おばけやカボチャの装飾がされます。 今回は人気のハロウィンについて、お子様にも説明できるような内容を簡単にご紹介したいと思います。 ハロウィンの意味を知ろうハロウィンの由来は古代ケルト人がおこなっていた、収穫を祝うお祭りとして、アイルランドが発祥として行われていました。しかし、ケルト人は衰退し、居住と共に... -
豆知識
冷え性対策!実際に試して効果のあった4つの対策
冷え性には、つらい季節が近づいてきました。冷え性は肩凝りや腰痛だけでなく、重大な疾患を引き起こす恐れがあるので、しっかりと対処しなければなりません。ここでは、私が実際に試して効果のあった冷え性対策をご紹介します。足湯お湯を入れたバケツに足を浸すだけです。お湯の温度は、お風呂の温度よりも少し高い42~43℃くらいが、ちょうど良いとされています。20分くらい足を浸していると、足だけでなく全身がぽかぽかと温まってくるのが実感できると思います。普通のバケツだと小さすぎるので、足湯用のバケ... -
季節の行事
ハロウィンっていつ?ハロウィンの由来とお菓子の由来。
「トリック・オア・トリート(Trick or treat)~お菓子をくれないといたずらするよ~」。 10月31日は、ハロウィンです。 ハロウィンといえば、「仮装」「お菓子」「カボチャ」などが浮かびますが、「ハロウィンとはいったい何?」という疑問も浮かんできたりします。 そもそも、ハロウィンって? ハロウィンとは、いったい何なのでしょう?ハロウィンはもともと、秋の農作物の収穫を祝い悪霊を追い出す意味のある行事で、古代ケルト人(インド・ヨーロッパ語族ケルト語派の民族)が起源と考えられています。現在では... -
季節の行事
秋の北海道旅行のオススメスポットについて。
四季折々、どんな季節も魅力いっぱいの北海道ですが、これからの季節、秋の楽しみ方をご紹介します。 夏休みの混雑が終わり、少し航空券やホテルなどもお安くなりますし、秋晴れのいい天気が続きますので、秋の旅行はオススメです。 札幌オータムフェストは、道内グルメ大集結! 2008年から始まった札幌オータムフェストは、札幌駅すぐの大通り公園で9月から10月にかけて開催される、道内のご当地グルメが集まるとっても魅力的なお祭りです。スープカレーや豚丼、海鮮丼、ラーメンなどの有名どころはもちろん、知... -
食べ物
超簡単!手作りおやつ。ふわふわパンケーキとチョコムースの作り方!
子供がいると、おやつは必須ですよね。まだ未就園児の頃は、10時のおやつも与えていたので、一日中食べているような感覚でした。そんな子供の口に入る食べ物だから、なるべく体に優しいおやつを選ぶっていう、お母さんも多いのではないでしょうか?手作りなら、安心して与えられますよね。今回は、簡単にできる手作りおやつをご紹介します。ここで紹介する、ふわふらパンケーキとチョコムースを是非マスターして、おやつだけではなく、これからのハロウィンやクリスマスなどの、ちょっとしたパーティに出せるお菓...