同じ種類のコーヒーを同じように入れて飲んでいるのに、味や香りに違いが出ることがあります。
それは、コーヒーを入れるときに使う水や温度によって変化するそうです。
水道水を使って入れたコーヒーでも、ちょっとしたポイントで、味や風味が違ってくるでしょう。
そして、コーヒーの味を変化させてくれるアイテムとして、砂糖があります。
手軽に出来て美味しいコーヒーを楽しめるので、気分を変えて飲みたいときにはオススメです。
水道水を使ってコーヒーを入れる場合のポイント
地域にもよりますが、日本の水道水はほとんどが軟水です。そして高い水準を誇る水質なので、水道水でも美味しいコーヒーが味わえるでしょう。しかし、水の使い方やポイントを知ることで、いつものコーヒーが更に美味しく変化します。
まずは、塩素の臭を少なくするために、水道水を沸騰させましょう。コーヒーの香りを邪魔するカルキの臭いが柔らくはずです。そして、長時間使わなかった水道水は避けましょう。例えば、朝に使う水は前日から蛇口に溜まっていた水になるので、少し流してから使うように気を付けましょう。
最後は、鉄分の多い水は使わないことです。鉄分はコーヒーに含まれているタンニンと結びつくと、味や風味が損なわれてしまいます。水道管が古い場合や瞬間湯沸かし器の水は、鉄分が流れ出ている場合があります。
水は大切な資源ですので、思い切って浄水器を取り付けるのも良いかもしれませんし、ペットボトルやウォーターサーバーを購入するのも良いでしょう。
コーヒーには軟水が合う?注意するのはお湯の温度
水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが溶け込んでいます。そのミネラルが多く溶けている水が硬水で、溶けている量が少ない水が軟水です。ミネラルの含まれているバランスによって、水の味に違いが出るようです。軟水でコーヒーを入れた場合は、濁りが少なく美味しくなると言われていますが、どちらの水で入れたコーヒーが美味しいのかは人それぞれ。お好みの水を追求してみるのも楽しいでしょう。
コーヒーに合った水が見つかっても、沸かし方でコーヒーの味を変えてしまうこともあります。良いとされている目安は、沸騰した瞬間のお湯でグラグラする寸前と言う、ちょっと難しいタイミングのお湯を使うことです。
コーヒーの粉に含まれている、苦味や酸味などの成分は粒子が大きく重いので、抽出するためには高温のお湯を使った方が良いそうですが、高温すぎると成分が出過ぎてしまったり、雑味までも抽出されてしまうそうです。
コーヒーに砂糖を入れるとリラックス効果が期待できます
ちょっと一息つきたい時や食後の一杯など、コーヒーにはリラックスさせてくれる効果があります。それは、砂糖も持っている効果の一つです。
砂糖の成分であるブドウ糖は、ご飯と同じ糖質で私たちのエネルギー源です。そして砂糖は、糖質の中でも消化吸収が早いので、激しい運動の後や疲れている時などに効果を発揮してくれます。
脳や神経系のエネルギー源になるため、脳や内臓はもちろん、筋肉が活動するためには、ブドウ糖の補給が必要です。そうすることで、脳をリラックスさせることにもつながります。
コーヒーに砂糖を入れて飲むことで、よりリラックス効果の高い飲み物になってくれるのです。
コーヒーに多く使われているのがグラニュー糖でしょう。上白糖よりも結晶が大きくて純度が高く、甘さにクセがないようです。そのグラニュー糖に液糖を加えて四角く固めたものが角砂糖です。
液体のガムシロップは加糖とブドウ糖の混合液で、冷たいアイスコーヒーにも溶けやすく、甘さを感じられます。
最後に
コーヒーの美味しさを逃したくないからと思うかもしれませんが、砂糖を入れることによって気分が変わったり、体調によっても違ってくるでしょう。
味のバリエーションを増やして、コーヒーを楽しみましょう。