夏のイメージは、花火・海・プール・キャンプ・夏祭りなどではないでしょうか?
暑い夏だけれども、夏だからこそ楽しめるイベントはたくさんあります。
幼稚園などでは、夏のイベントとして夏祭りが開催されます。幼稚園での夏祭りは、子供が楽しめるように園と親が中心になり開かれることが多いです。
その他にも夏祭りは、地域などで開催されることも多いです。地域などでの夏祭りは、盆踊りもあり、やぐらが立てられている姿をよく見かけます。
そこで、今回は、暑い夏を子供と楽しめる夏祭りについての情報をまとめてみました。
そもそも夏祭りとは
夏祭りの意味を知っている人は、少ないのではないでしょうか?
しかし、夏祭りを楽しんでいる人は、とても多いのです。
夏祭りは、元々は、神様への祈願や、無病息災などの意味があります。地域によっては、農作物の慰労の意味や、秋の収穫祭として行う物を夏祭りと呼びました。
また、慰霊の意味を込めたお祭りが、お盆の時期に行なわれていました。その際には盆踊りも開催されていましたが、盆踊りは慰霊祭として古くから受け継がれてきた貴重な夏祭りの文化になりあます。
花火も、同じように慰霊祭的な要素が大きいです。
その他、お神輿や縁日の由来などはありませんが、夏祭りにしかないイベントで日本が育んできた文化の一つと言えます。
ディズニーランドの夏祭り
みんなが大好きなディズニーランドでも、夏祭りは開催されています。
ディズニーランドの夏祭りの最大の魅力は、大量の水を使ったメインショーです。
テレビなどでもよく取り上げられているので、知っている人は多いかと思います。びしょ濡れ覚悟で楽しむ人も多くいるために、毎年開催されています。
また、ディズニーランドでは、夏祭り開催中は期間限定のスペシャルグッズや、スペシャルメニューが登場します。
ディズニーランドの夏祭りは、少し特別な夏祭りといえます。しかし、とても楽しめます。
幼稚園での夏祭り
幼稚園での夏祭りは、夕涼み会と言われることもあります。
屋台が並んでいたり、食券販売があって購入できたりと幼稚園によって多少の違いが生じます。また、ゲームや出し物などもあり、子供達が楽しめるように色々と工夫されています。
準備は幼稚園と親とが協力して行なわれているため、大変だという声もよく聞かれます。しかし、幼稚園でしか味わえない夏祭りは、子供の思い出に残るイベントになっています。
また、幼稚園に入っていない、未就園児の子供がいる家庭は幼稚園での夏祭りイベントへの参加が可能です。
お店などに幼稚園の夏祭りのチラシが貼ってある場合もあります。幼稚園のHPや電話で問い合わせることもできます。
最後に
大人も子供も、夏祭りは楽しめるイベントです。
夏にしか味わえないのですが、暑さもあるので、体調に無理のない範囲で夏祭りに参加してみることは、思い出作りになります。
そして、日本の文化を知ることも出来るいい機会になります。
今年の夏も、夏祭りで楽しみましょう。
コメント