急な出張、友だちと格安旅行、その前に…
スマホを家に忘れたり、出先で充電切れになったりした時って、すごく困りますよね。日ごろ自分がいかにスマホに頼って生活していたか、思い知らされます。
旅行中、出張中などは特にスマホが必要になると思います。中国に旅行、出張に行った際も、自分のスマホがそのまま使えたら便利ですよね。
事前に準備しておけば、中国でも日本のスマホが使えます。出発前に準備しましょう!
DoCoMo、au、Softbank、Y!mobileなら海外パケ・ホーダイ
ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルのスマホでは、事前に海外パケ・ホーダイなどの海外データローミングサービスを申し込んで設定しておくと、海外でのデータ通信も可能です。
日本での電話番号がそのまま使えるので、緊急連絡などには、とても便利です。
また、中国国内では規制がかかっていて使えない、Twitter、LINE、Facebookなどのサービスが、この方法だとそのまま使えます。(規制されていたGmailは最近規制解除されましたという噂です。2016年6月時点)
ただ、注意点があります。通信料が高額になりやすいということです。
少ないパケット量なら1980円〜という謳い文句で出ていますが、だいたい各社とも25MBあたりで線を引いています。この25MB未満というラインは、普通に使っていたらすぐに超過してしまいます。ですので、上限額の1日あたり2980円くらいになると想定しておいた方がいいと思います。
さらに日本時間での1日ごとに課金されていきますので、夜中に到着してほとんど使っていなくても課金という事態になります。
ごく短期の滞在なら、問題無いかも知れませんが、一週間二週間滞在する場合は、他の方法も検討した方が良いかも知れません。
ちなみに、各キャリアの海外海外での使用方法は、以下をご参照下さい。
SIMフリーモバイルなら、ローカルSIMを
SIMフリーのスマホを持っているのであれば、中国のSIMカードを買って差し替えるだけで、中国国内で自分のスマホが使えます。
ちなみにこの場合は、電話番号は変わりますが、中に入っているデータはそのまま引き継がれますので、さほど不便は感じません。
何より通話料がお安いのが嬉しいですね。中国に着いてから買ってもいいですし、日本にいる間に中国用のSIMを購入しておいてもいいと思います。日本で事前購入する場合はこちら。
中国でSIMカードを購入する場合は、お店に行ってカードを選んだり、申込書にサインしたりと、多少の中国語が必要になります。
中国では、英語、日本語はまず通じませんので、事前にある程度の中国語を習得しておくか、中国語ができる友人または現地通訳などと一緒に行った方が無難です。
購入後の使い方はとても簡単。最初にSIMカードを買った時に幾らかチャージされていて、足りなくなったらまたチャージするという方式なのですが、例えば40分の通話と、300MBのデータ通信料が含まれるSIMカードでだいたい200元(3600円)くらい。私はこれで一ヶ月以上使えました。
現地(中国)では、こんなお店を探して、SIMカードを買いに行きます。
無料Wi-Fiを上手に使おう!
中国の都市部では、Wi-Fiが飛んでいない所を探す方が難しいかも知れません。
免费无线上网(みえんふぇいうーしぇんしゃんわん)という看板をあちこちで見かけます。
上海に関して言えば、空港、地下鉄、ホテル、コンビニ、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、スターバックス…銀行や病院でさえ、無料Wi-Fiが飛んでいます。
日本のスマホで、海外パケ・ホーダイを使うにせよ、中国のSIMを使うにせよ、無料Wi-Fiをこまめに設定して、できるだけ無料の回線を使うようにすれば、かなり通信料は抑えられます。
ただ、無料Wi-Fiと言っても、電話番号を登録して、ショートメールでパスワードを受け取ってから接続する方式が多いで、どちらにしても電話番号は必要になります。
Wi-Fiルーターをレンタルして、データ通信のみでも大丈夫
都市部から離れた郊外に行く場合や、中国国内で規制されているTwitter、LINEを現地でも快適に使いたいという場合は、海外向けのWi-Fiルーターをレンタルして持参すると良いと思います。
1日数百円で利用できますし、空港で借りて、帰国時にまた空港で返せるというのも魅力です。念のため、盗難保険をかけておくことをオススメします。
出国直前にバタバタするようり、事前にネットで予約してから出発することをオススメします。
おみやげにモバイルバッテリーはいかがでしょう?
外出が長いとか、またスマホのバッテリーの持ちが悪くなってきたといった理由でスマホと共にモバイルバッテリーを一緒に携帯している方も多いのではないでしょうか。
私もその1人で、上海を訪れた際にひとつ購入してきました。
ちゃんと日本でも使えます。
種類もたくさんあって29元(500円)〜と格安ですので、自分の分と家族の分を3個買いました!あやしいお茶やお菓子を買うより喜ばれましたよ。
たまには実用的なおみやげもアリだと思います。
最後に
何かと不安な中国、上海。
特にネット事情は、規制等あって不安いっぱい。
是非、みなさんもこれを読んで、せっかくの中国、上海を楽しんで来て下さいね。
コメント