おんな城主 直虎– tag –
-
おんな城主 直虎 第50回「石を継ぐ者」(最終回)のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第50回「石を継ぐ者」を観ました。今回は、いよいよ最終回です。明智光秀(光石研さん)は織田信長(市川海老蔵さん)に謀反を起こし、暗殺に成功。世に言う「本能寺の変」です。徳川家康(阿部サダヲさん)は、無事に三河に戻り、空城... -
おんな城主 直虎 第49回「本能寺が変」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第49回「本能寺が変」を観ました。 徳川家康(阿部サダヲさん)は、織田信長(市川海老蔵さん)に招待されて安土城へ向かいます。 信長は家康を京都で殺そうとしていて、明智光秀(光石研さん)は逆に信長を殺すチャンスだと考えまし... -
おんな城主 直虎 第48回「信長、浜松来たいってよ」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第48回「信長、浜松来たいってよ」を観ました。徳川家康(阿部サダヲさん)は嫡男と本妻を織田信長(市川海老蔵さん)の策略で失い、家中が乱れます。しかし万千代(菅田将暉さん)の助言により、家臣を一致団結させてまとめることに... -
おんな城主 直虎 第47回「決戦は高天神」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第47回「決戦は高天神」を観ました。織田信長(市川海老蔵さん)の策略により、嫡男・信康(平埜生成さん)と妻・瀬名(菜々緒さん)が死に追い込まれた家康(阿部サダオさん)。自暴自棄に陥りますが、万千代に説得され、この先の徳川... -
おんな城主 直虎 第46回「悪女について」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第46回「悪女について」を観ました。織田信長(市川海老蔵さん)の策略により、家康(阿部サダオさん)の嫡男・信康(平埜生成さん)に武田との内通の疑いが。家康は息子を切り捨て、家を守る選択をします。 サブタイトルは「悪女につ... -
おんな城主 直虎 第45回「魔王のいけにえ」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第45回「魔王のいけにえ」を観ました。 武田との戦い「田中城攻め」で初陣を飾り、間者を捕らえるという功を立てた万千代(菅田将暉さん)は、一万石もの加増と、重臣たちの会議へ参加を許されるという出世をしました。 今回のサブ... -
おんな城主 直虎 第44回「井伊谷のばら」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第44回「井伊谷のばら」を観ました。 井伊谷では材木の乱伐により山崩れが起こりますが、おとわ(柴咲コウさん)たちは土留や植林などの対策で山を守ります。そして長篠の戦いから4年、万千代(菅田将暉さん)はいよいよ初陣を飾る... -
おんな城主 直虎 第43回「恩賞の彼方に」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第43回「恩賞の彼方に」を観ました。 「長篠の戦い」として知られるこの合戦で、徳川・織田連合軍は鉄砲隊の力で武田の騎馬隊を蹴散らし勝利します。万千代(菅田将暉さん)は、草履棚を新しくしたり、武具の手入れをしたり、留守... -
おんな城主 直虎 第42回「長篠にたてる柵」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」第42回「長篠にたてる柵」を観ました。 万千代(菅田将暉さん)が草履番から小姓になろうと奮闘する中、武田軍が遠州に攻めてきます。万千代は初陣を家康(阿部サダヲさん)に願い出ますが、おとわ(柴咲コウさん)によって阻まれたの... -
おんな城主 直虎 第41回「この玄関の片隅で」のあらすじとネタバレと感想。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」第41回「この玄関の片隅で」を観ました。虎松(菅田将暉さん)は井伊万千代を名乗り、徳川家康(阿部サダヲさん)の住む浜松城で草履番として仕えます。早く小姓になりたい万千代は、草履を滑らせて一瞬で持ち主の前に並べる技を身に...