MENU

シクラメンの育て方と夏越しと休眠、翌年も咲かせるポイントについて。

  • URLをコピーしました!

うつむき加減の可愛らしい花を咲かせるシクラメン。花の時期は、秋から春です。

花の少ない冬場に、美しく咲いて楽しませてくれるシクラメンは、多くの人から愛され続けてきました。

75c31dea842988b29b4a3a204bf457e4_s_020719_070005_AM

このシクラメン、翌年も花を咲かせてくれるってご存知でしょうか?

ここでは、多年草であるシクラメンを上手に育てるポイントをご紹介します。

目次

シクラメンって、どんな植物なの?

まず、シクラメンについて、その特徴をお話しますね。

サクラソウ科シクラメン属に分類され、原産地は地中海沿岸です。

11月~3月にかけて花を咲かせます。

球根植物で、冬に咲く花として人気が高いです。

ピンクや赤、白などの花色があり、品種改良が進む中で様々な外見のシクラメンが誕生しました。

シクラメンは、大きく分けて2つのタイプがあります。

一つは、一般的な室内で育てるもの。もう一つの種類として「ガーデンシクラメン」というのがあります。

こちらは庭で育てることが出来る、耐寒性の強いシクラメンです。

シクラメンには休眠が必要

シクラメンの原産地は、雨季と乾季が存在します。花を咲かせるのが雨季で、乾季には休眠状態に入ります。

日本の冬は雨季、夏は乾季に当たると考えて、夏には休眠させる必要があります。

日本の夏は湿度がとても高く、原産地の乾季とは違ってきますので、湿度管理をしっかりする必要があります。

シクラメンの休眠のさせ方

シクラメンは4月頃まで花を咲かせてくれます。5月になり気温が高くなると、葉っぱが黄色くなってきます。

花も咲かなくなってきて、休眠状態が近づいてきます。

6月頃には、葉っぱが枯れていることでしょう。こうなったら、残りの葉っぱを根元からねじり切り、水遣りをストップします。

土がカラカラに乾いてOK!肥料もあげないで、雨の当たらない風通しの良い日陰に移動させましょう。

9月になったら、球根を掘り起こしてみましょう。

少し大きめの鉢を用意し、そこに植えつけます。この時、球根の3分の1くらいが顔を出すようにしておきましょう。

気温が下がるにつれ、白い根が出てきます。こうなったら、休眠が成功した証拠!

あとは普通に水遣りをして、花が咲くのを待つだけです。

最後に

多年草の球根植物、シクラメン。今回は、シクラメンを翌年も咲かせるポイントについてご紹介しました。

シクラメンには休眠が必要で、夏の間はしっかり休ませることが大切です。

ただ、日本の夏は湿度が高いので、失敗する可能性も高くなります。

何度か挑戦していくうちに、コツが掴めるかも知れません。

年々大きくなる株を見るのは楽しいですよ。是非挑戦してみて下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次