うさぎ– category –
-
うさぎ
神経症状や眼症状!うさぎの病気、エンセファリトゾーン症について。
皆さんは、ウサギのエンセファリトゾーン症という病気をご存知でしょうか? これは寄生虫によって起こる病気で、様々な臓器に影響を及ぼします。 よくある症状が斜頸や目の症状で、眼球に膿が溜まったりもします。 実は感染しているウサギも多く、健康で体力があれば症状が出ないようです。 そして免疫力が低下した隙をついて、発症することが多いようです。 発症した時にすぐに気付けるように、元気なうちから症状を把握しておくと良いでしょう。 そこで今回はエンセファリトゾーン症について、原因や症状などを... -
うさぎ
梅雨の湿気でうさぎが体調不良?うさぎの湿気対策の必要性と注意点について。
ジメジメと空気が重く感じられる梅雨は、人間だけでなくウサギにとっても快適とは言えない時期です。 この時期は気温の変化も激しいですし、湿気が高いことで雑菌の繁殖など色々と好ましくない状況が生まれます。 体の小さなウサギは、人間以上に湿度の影響を受けやすいです。 言葉を話せないウサギですから、出来るだけ早く不調に気付いてあげたいですよね。 そして体調を崩さないような予防策も必要となってきます。 そこで今回は、梅雨の湿気対策についてお話をしていきたいと思います。 ウサギにとって快適な... -
うさぎ
日本にはどんなうさぎが生息している?野生のうさぎの種類と特徴について。
ウサギはペットとして世界中で愛されていて、日本でもたくさんの種類のウサギが飼われています。 そしてそれとは別に、日本には昔から生息している野生のウサギもいます。 皆さんは、日本の野生ウサギにはどんな種類がいるかご存知ですか? 種類は少ないですが、日本固有のウサギも存在するんですよ。 ここでは、日本にいる野生のウサギの種類と特徴を紹介していきます。 日本に生息している野生のウサギは、4種類 昔から日本に生息している野生のウサギは、次の4種類です。 北海道 エゾユキウサギ、エゾナキウサ... -
うさぎ
うさぎにお散歩は必要?うさんぽの必要性や注意点について。
ウサギのお散歩には、通称「へやんぽ」と呼ばれるものや「うさんぽ」と呼ばれるものがあります。 部屋の中でさせる散歩が「へやんぽ」、屋外でする散歩が「うさんぽ」です。 今回紹介するのは、屋外でさせる「うさんぽ」の方です。 飼っているうさぎと一緒に、公園を散歩出来たら楽しいですよね。 これから「うさんぽ」に挑戦してみようと思っている人のために、必要性や注意点などをまとめてみました。 うさぎの散歩、うさんぽは必要なの? うさんぽの話を聞くと、「ウサギに散歩は必要あるの?」と疑問に思う人... -
うさぎ
うさぎも緑内障になる?うさぎの緑内障の原因や症状、治療法について。
緑内障と言えば、人間の病気としても有名ですよね。 実はウサギにも、緑内障という病気があるんです。 眼圧が上がり過ぎて痛みが生じ、涙が増えたりまぶたが痙攣したり、様々な症状が見られるようになります。 痛みのせいで食欲も落ちることもあります。 放っておくと失明する恐れもある病気なので、気になることがあれば動物病院で受診しましょう。 そのためには、元気な内から緑内障について知っておくと異変に気付きやすいですよ。 そこで今回は、ウサギの緑内障について、原因や症状、治療法についてまとめて... -
うさぎ
うさぎも健康診断を受けた方が良いの?うさぎの健康診断の必要性と内容について。
飼っているウサギの健康状態って、気になりますよね。 普段からよく観察していても、気付かないところで病気が進行していたりもします。 そこで病気の早期発見のためにも、定期的に健康診断を受けることをおすすめします。 ウサギの健康診断って、一体どんなことをするのか気になりますよね。 そこでここでは健康診断の必要性と、一般的な健康診断の内容を紹介していきたいと思います。 健康診断の必要性について ウサギにも健康診断は必要です。 飼い主さんが毎日健康状態を観察していても、ウサギは表情が少ない... -
うさぎ
うさぎっていつ寝てるの?睡眠時間はどれくらい?うさぎの睡眠について。
飼っているうさぎがいつ寝ているのか、気になったことってありませんか? うさぎの生活リズムは人間と少し違っていて、眠る時間帯も違っています。 睡眠は、健康を維持するためにとても大切なものです。 質の良い睡眠がとれるよう、飼い主が気を配ってあげたいですね。 そこで今回は、いつ眠っているのか、またどれくらい眠るのかなど、うさぎの睡眠についてまとめてみました。 うさぎの生活リズムについて うさぎは、人間とはちょっと違う生活リズムで暮らしています。 かと言って、夜行性というわけでもありませ... -
うさぎ
うさぎの体にはどんな特徴があるの?うさぎの習性や魅力について。
うさぎの体の特徴と聞くと、真っ先に思い浮かべるのが長い耳ではないでしょうか? それとも、ふっくらとした口元でしょうか? 可愛らしい尻尾を思い浮かべる人もいることでしょう。 耳や口元、尻尾の他にも、うさぎには特徴的な部分がたくさんありますよ。 ここでは、うさぎの体の各部分の特徴を紹介していきたいと思います。 また、うさぎの魅力的な部分も一緒に紹介してきますね。 うさぎはどんな生き物なの? まずはうさぎについて簡単にまとめますので、ちょっと目を通してみてくださいね。 その後で、目や鼻... -
うさぎ
うさぎが老衰を迎える時どうなるの?高齢うさぎの老衰の症状と看取り方について。
元気いっぱいに走り回っていたうさぎも、歳をとるに連れて動きが鈍くなり、やがてお別れの時が訪れます。 大体5歳くらいから、うさぎはシニア期に入ります。 そして7~8年くらいで寿命を迎える子が多いようです。 老衰になると、うさぎはどのような状態になるのでしょうか? 高齢のうさぎを飼っている人は、とても気になりますよね。 そこでここでは、うさぎの老衰についてその症状やお世話の方法を紹介していきたいと思います。 うさぎの老衰って、どんな状態になるの? 老衰と言うのは、加齢によって体の機能が... -
うさぎ
うさぎを飼うには準備が必要!飼育前に考えておくことについて。
うさぎはペットとしても大人気の動物ですよね。 現在ではたくさんの品種が誕生し、多くの人に愛され飼育されています。 ですが「犬や猫は飼えないけど、うさぎなら飼えそう」という気持ちで飼育を始めたものの、思ったより大変だったという人もいるようです。 最悪の場合、手放してしまうケースも。 そうならないように、うさぎを飼育する前に考えておくことがいくつかあります。 ここでは、うさぎ飼育を始める前に考えておくことについてまとめてみました。 うさぎを飼う前に、これだけは考えておこう うさぎはと...