MENU

初心者におすすめの多肉植物の種類と、基本的な栽培方法について。

  • URLをコピーしました!

肉厚の葉と独特な花が魅力の多肉植物は、室内のインテリアとしても人気があります。

いろんな種類を集めて寄せ植えを楽しんだり、たくさん増やして楽しむ人もいます。

多肉植物の種類はとても多いので、初めて育てるという人はどれを選べば良いか悩みますよね。

多肉植物は乾燥地帯に生息しているので、水やりを忘れてしまっても滅多に枯れる事はありません。

それでも最初は、なるべく丈夫な種類から始めてみたいという人も多い事でしょう。

そこで今回は、多肉植物の中でも特に丈夫で管理が楽な種類を紹介したいと思います。

目次

初心者さんにおすすめの種類

多肉植物は、何と1万5千種類以上も存在しているそうです。

基本的に丈夫で育てやすいのですが、中には日本では育てにくい種類もあります。

初めて育てるのであれば、日本の気候で簡単に育てられる種類が良いでしょう。

それでは、おすすめの種類を紹介していきます。

エケベリアの仲間

エケベリアの特徴は、ロゼット状の葉っぱにあります。

葉っぱの並び方が規則正しく、全体を見た時に花が咲いているような形をしているのです。

多肉界のバラとも呼ばれていて、葉っぱだけでもとても可愛らしいです。

日当りの良い場所で育てていると、多くの種類は秋に紅葉が楽しめます。

花も咲きますよ。赤や黄色、ピンク、オレンジなど、品種によって違っています。

エケベリアだけでも1000種類あるそうです。

エケベリアの中で人気の品種をいくつか紹介してみますね。

アルビカンス

アルビカンスは紅葉をしない種類で、常に緑色の葉を楽しみたい人におすすめです。

葉先がとがっているのが特徴です。

花うらら

エケベリアの中で大型の種類です。プリドニスとも呼ばれています。

春のうららかな季節に花を咲かせることから、この名前が付けられました。

寒くなってくると紅葉を楽しむことが出来ます。

ラウリンゼ

ラウイとリンゼアナを交配させた品種で、白っぽい葉が特徴です。

七福神

丈夫で育てやすく、縁起の良い名前も魅力です。

大きく育ちよく増えるので、初心者さんに人気があります。

セダムの仲間

マンエングサとも呼ばれ、日本の気候によく適応してくれます。

初心者さんも育てやすく、多肉植物の入門にピッタリです。

プクプクとした粒状の葉っぱがとても可愛らしく、とても人気があります。

初心者さんにおすすめの品種には、次のようなものがあります。

虹の玉

セダムの代表的な品種で、入手がしやすいです。美しく紅葉します。

乙女心

こちらも入手が簡単で、よく見かける品種です。

白っぽい葉の先がほんのり赤くなり、品種名にピッタリな雰囲気です。

月の王子

全体的に薄黄色の葉っぱをしていて、セダムには珍しい品種です。

寄せ植えに変化を付けたい時におすすめです。

アロエの仲間

観賞用としても食用としても、昔から親しまれてきた多肉植物です。

昔から民間薬としても活躍してきたのは、キダチアロエと言う品種です。

日本の気候に馴染んでいるのでとても育てやすく、鮮やかな花も楽しむ事が出来ます。

ユーフォルビアの仲間

たくさんの種類が存在していて、その形状のユニークさが人気を集めています。

実はユーフォルビアは、多肉植物以外の仲間も存在しています。

ここでは、多肉植物に分類されるユーフォルビアを紹介していきますね。

我眉山・・・ごつごつとした株元と、てっぺんに出て来る葉っぱとのバランスが、なんともユーモラスな雰囲気を出しています。初心者だけど、ちょっと変わった多肉植物を育てたい人におすすめです。

我眉山

ごつごつとした株元と、てっぺんに出て来る葉っぱとのバランスが、なんともユーモラスな雰囲気を出しています。

初心者だけど、ちょっと変わった多肉植物を育てたい人におすすめです。

コツノフィムの仲間

プクッと厚みのある葉っぱが、とても可愛らしいです。

休眠期は夏で、花が咲くのは秋~冬です。花色が豊富で、花の少ない時期に咲いてくれるので人気があります。

乾燥に強く、初心者さんも安心して育てられます。

2000種類以上も存在しているそうで、コレクションを楽しむ事も出来ます。

栽培が難しい品種もあるので、選ぶ時には園芸店の人に聞いてみると良いかも知れません。

ペアルソニーなら、とても丈夫で夏の暑さに強い品種なので、初心者さんにおすすめです。

ハオルチアの仲間

半透明の葉っぱがとても美しく人気があるのですが、難しい品種もあるので注意が必要です。

オブツーサのように、初心者さんにも育てやすい品種から始めると良いでしょう。

多肉植物の基本的な育て方

多肉植物を育てる時に、押さえておくポイントをまとめてみますね。

栽培場所

鉢を置く場所は、結構重要ですよ。

多肉植物は日光が好きなので、日当たりの良い場所で管理しましょう。

部屋の中より、外に出して置いた方が喜びます。

ただし、夏は注意が必要です。葉焼けしたり根腐れの危険があるので、様子を見て半日陰に移動させましょう。

初心者さんに多い失敗が、水のやり過ぎで枯らせてしまう事です。

乾燥地帯の植物なので、たくさん水やりする必要はありません。

水は、土の表面が乾いてから数日経った頃に与えるくらいで大丈夫です。

乾いた環境を好むので、多肉植物用の土を使うと良いでしょう。

鉢底石を入れるのも忘れずに。

植え替え

1~2年に一度、植え替えをしましょう。

土の表面が乾いたタイミングで行います。

植え替えしたら、1週間後に水やりをします。

最後に

初心者さんが育てやすい多肉植物の種類を紹介しましたが、いかがでしたか?

エケベリアやセダムは特に人気が高く、ホームセンターに行けば必ず目にする種類ですね。

昔から日本人になじみのあるアロエも、丈夫で育てやすく初心者さんにおすすめです。

多肉植物にはとてもたくさんの種類があり、中には栽培難易度の高い品種もあります。

購入する時に不安があるようなら、店員さんに聞いてみると良いでしょう。

今回紹介した以外にも、丈夫で育てやすい種類はたくさんあります。

実際にお店に行って、色々見比べて見ると楽しいですよ。

多肉植物は乾燥に強いので、忙しくて水やりを忘れがちになってしまう人にもおすすめです。

逆に水のやり過ぎで枯らしてしまう初心者さんが多いので、少し放任気味の方が良いのかも知れませんね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次