夏場は暑く、湿度があるので静電気は起こりません。
けれども、気温が下がって、乾燥してくると静電気が起きやすくなります。
しかし、どうして静電気が起きるのかを考えることはありません。矛盾していますが、ビリビリとするのは嫌です。
そこで、対策はないのかを考えてみたいと思います。
静電気が起きやすい状況
静電気が起こりやすい体質があることを、ご存知でしたか?
同じ環境下にいても、なる人とならない人がいます。静電気を起こしやすい人を「帯電体質」と言います。
帯電体質の原因は、体内のめぐりが悪いことが関係しています。そのため、静電気が起きます。これは、健康からのサインとも言えます。
また、冬場は乾燥しているので、静電気が起きやすい環境条件が満たされています。そのため、乾燥肌の人は、肌表面の水分が潤っていないために、帯電してしまいます。また、素材同士のこすれ合いによる摩擦でも静電気が起きます。
冬は寒いので、重ね着は当たりまえで、ニットを着る機会が多いからです。
対策として
冬に重ね着は、外せません。
その際には、静電気防止スプレー(エレガード)などを使用すると、その場ですぐに効果を発揮してくれます。また、普段の洗濯で柔軟剤を入れることでも予防できます。
乾燥肌の人の静電気対策としては、入浴後に保湿クリームを塗ると効果的です。外出時も、ハンドクリームを持つ対策も必要です。
生活習慣が乱れていると、血液がドロドロになり、静電気が起こりやすくなります。静電気は体質だと思わず、血液サラサラに効果的な食べ物を選ぶなどして、改善することは可能ですのでお試しください。
オススメの静電気対策グッズをご紹介
静電気を防ぐための物は、たくさんあります。
効果的な物は個人差があると思いますが、ここではオススメをご紹介します。
保湿効果を高めると静電気の発生は軽減できます。そこで、ハンドクリームですが、「サラサラ派」は変化がなく、「ベタベタ派」は塗った直後は物が触れません。そこでオススメなのが、「馬油」です。塗った後にしばらくするとサラサラになります。けれども、浸透力の力で、静電気の発生率は低下します。
最近ではよく見かける、「キーホルダータイプ」の静電気対策グッズもオススメです。放電させてから触ることで静電気を軽減できる仕組みなので、抑えられます。
あまり知られていませんが、革製品を触るのもオススメです。財布・スマホケース・携帯ストラップ・キーケースなどの革製品で、静電気を放出してくれます。常に携帯している物などを革製品に変えると、一番活躍が期待できます。
最後に
静電気は乾燥する季節は起きやすいですが、日々の少しの変化で防ぐことが可能になります。
日常生活の中で静電気対策がされていたと、気がつくこともあったはずです。
子供が静電気を感じる機会は多いので、対策を知った上で実践してあげてほしいと思います。